別館・女子サッカー観戦記更新情報
次の4試合の感想を別ブログの方に載せました。よろしければ覗いて行ってくんなまし。
OKI−フジタ(1998.7.26 大宮)
夕方キックオフの試合だったんだけど、大宮公演の電源容量の都合で、後半がなかなか始まらなかった。こういうのは結構珍しいと思う。
全日本選手権・ベレーザ−文教大学明清高(2002.1.6 日本平)
この試合で高校時代の北本綾子(現・浦和/日本代表)を見ていたらしい。スタンドは木岡二葉さんをはじめとして、まるで鈴与清水ラブリーレティースOG会の様相。客席に読みかけ中だった『ぼくのプレミア・ライフ』(この邦題は好きではない)を忘れてきた。
ベレーザ−YKK(2002.8.4 稲城)
早く会場に着いたので、試合前に隣接の体育館のレストランに入ったら、料理がなかなか出て来なくて少しあせった。量は多かった。西口(現・浦和)が中盤で出場、東山(アメリカに行ってしまった)がダメ押しゴール。ベレーザはこの頃がいちばん予算が苦しそうだったような感じがした。
AS狭山−大原学園(2003.6.15 埼スタ第2)
福田引退試合@埼スタの日に隣の第2グラウンドで行われていた試合。途中から雨が降ってきた。元日本代表(主将だったっけ?)の山木里恵さんが決勝点。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント