ラグビーマイクロソフト杯決勝・東芝府中−サントリー
マイクロソフトカップ2006決勝
2006年2月5日 14時 秩父宮ラグビー場
東芝府中ブレイブルーパス 33-18 サントリーサンゴリアス
試合前にサンゴリアステントで安売りしていたサンゴリアスのレプリカジャージを買った。ファンクラブ価格で5,000円。
試合の方はバックスタンドの上の方で観戦。太陽が暖かかった。今日は風もそれほどじゃなかったのも助かった。
東芝府中が圧倒的に強いものかと思ってたんだけど、開始3分にサントリーがライアン・ニコラスのPGで先制。これはもしかしてと思ったその直後に東芝府中・廣瀬にトライを決められてしまって逆転されてしまった。その後は東芝府中に立て続けにトライを決められて戦前の予想通りの結果に落ち着いた。東芝府中はサントリーが攻め込んでも守備の人数が揃っていたし(よく数えたら17〜8人くらいいたんとちゃうか(^^;)、スキが見当たらないような感じだったし、それに加えてサントリーも攻撃中のミスが多かった。結果的には実力がそのまま反映された妥当なものだったのかと思う。サントリーが決勝にふさわしくないような大差の敗戦をしちゃうんじゃないかということが心配だったんだけど、スコア的には一応体裁を保つことは出来たかなという感じではあるかな。ここ数年のサンゴリアスは正真正銘のリーグ中位チームなわけで(黄金時代らしきもの(^^;は短かかったなあ)、今大会は決勝の舞台に進出出来ただけでもラッキーだったと思っている。
応援席の方は本来はそうじゃないはずだったらしいけど、いつの間にかラグビー部のOBらしき方(プロップやってた人らしい)が仕切っていて、客のハートをがっちりとつかんでいた。スポーツマンの人徳ってやつか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント