ベレーザ大運動会
吉例、ひじきの選手宣誓
今日はマリノスホームゲームには行かず(負けたらしい)、甲子園に母校の応援にも行かず(完勝だったらしい)、よみうりランドに行ってきた。妻は当然新横浜に行ってしまったので、従兄妹(33歳)、めい(6歳)、おい(4歳)の一見親子四人組で行ってきた。
開始前のフリーマッケットで読売西友の7番のユニフォーム(河角選手かしらね)と2番のジャージ(たぶん中地)とディズニー系のぬいぐるみを5つ(これはめいとおい)買った。総額7,500円。
お品書き(クイズは時間が無くてボツになった模様)
今年は緑チームで南山がキャプテンで中地、川上というメンバー。メニーナでは吉田、真凛、海青、品田、その他松田監督に宇津木のお姉さん、中地のお母さんが同じチームだった。2年連続中地さんと同じチームってだけで、もう思い残すところは無いです。(笑)
川上さんとお話をしているうちのおい
競技の成績は全体的に低調だったのでダントツの最下位の4位なんだろうなと思ってたら、3位だった。ウチよりへたれているチームってのがあったのね。いやはや(^^;
今年も楽しかったです。合宿中のU-20日本代表組もいたらもっと楽しかったんだろうけどね。まあ、それはしょうがないやな。ファン感謝イベントといいつつ、いつも無料で面白い試合を見せてもらっているし、こちらの方こそ選手達に感謝したいくらいだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チームメートのAです。南山キャプテンの最初の掛け声どおり「打倒、荒川キャプテンの赤組」が達成できてヨカッタヨカッタ。
足、ちょっと疲れてます。
投稿: アラジン | 2006.03.26 01:56
お疲れさまでした&お世話になりました。ウチも二人の子ども&友達を連れて参加しましたが、いやいや子ども以上に力(リキ)入ってましたんで、筋肉痛が帰宅直後から…。
まぁ、年齢を考えればねぇ…。
さてさてワタクシは3年連続でハワイさんと一緒だったんですが、これってなにかの縁でしょうかねぇ?ちなみに3年前はTASAKI所属だったんで、ゲストとして私服で参加でしたが。(ほかにTASAKIの山本さんとレイナスの山郷さんもいましたねぇ。)
早くも気持ちは来年の運動会です!!
来年はタイトル奪取だ!!
(…って気が早いっつうの!!)
投稿: あんなちゃんのパパ(略してアンナパパ) | 2006.03.26 19:20
>アラジンさん&アンナパパさん
コメントありがとうございます&おつかれさまでした。
楽しいイベントでしたね。その代償というわけではないですけど、私も腕と足の筋肉がなんだか自分のモノじゃなくなっています。(苦笑)
来年も中地さんチームだといいな、と思ってます。
投稿: 劇団天野屋 | 2006.03.26 21:59