[ラグビ−トップリーグ]東芝−NEC
ジャパンラグビートップリーグ2006-2007
2006年9月1日 19時 国立競技場
東芝ブレイブルーパス 17−10 NECグリーンロケッツ
金曜の夜の開幕戦。東芝・NEC両社ともかなりの動員をかけたみたいで、結構な入り。当日券で自由席を買って入って、バックスタンド若干すいていた東芝側で見ていた。スタンドは基本的に会社のリクリエーションっぽいノリで妙になごんで土日の秩父宮とかそういうのとはちょっと異なる感じ。ビールがやたらと売れていたみたい。会社度は高かったけどラグビー度はどんなもんだったかねってとこか。試合前に君が代を歌った麻倉未稀がハーフタイムに「ヒーロー」(「スクールウォーズ」の主題歌)を歌ったりなんかして、なんとなくひと昔前的な雰囲気が漂っていたような気がしないでもない。(^^;
試合の方は今ひとつ低調だったか。東芝がハーフ(吉田)の巧妙な動きとフォワードでバツベイが押し込んでの2トライをあげて、あとはバックスのトライが見たいなと思ってたら、後半インジャリータイムの最後の最後でNECのWTB窪田がインタセーセプトから独走してトライ。まあ一応バックスのトライではあったけど、出来れば展開してのトライも見たかったな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント