« [関東大学女子サッカー]日体大−学芸大 | トップページ | [ナビスコ]鹿島アントラーズ−横浜F・マリノス »

2006.09.02

[関東大学女子サッカー]早稲田大−筑波大

第20回関東大学女子サッカーリーグ戦・1部リーグ
兼第15回全日本大学女子サッカー選手権大会関東予選大会
2006年9月2日 11時 武蔵丘短期大学サッカーグラウンド

早稲田大学 5−0 筑波大学

得点:前半29分 1-0 [早大]24-寺澤希
   前半36分 2-0 [早大]3-山本りさ
   後半16分 3-0 [早大]10-渡辺夏奈
   後半17分 4-0 [早大]9-松長佳恵
   後半37分 5-0 [早大]10-渡辺夏奈

早大−筑大

    《早大》         《筑波大》
   寺澤 渡辺          20  
 堂下     松長      15   5
   杉山 山本       14 11  2
深澤 武末 島田 大脇   18 26 24  6
     天野            22

<交代>
寺澤→佐藤(後半9分)    20→23(後半9分)
杉山→中村(後半19分)   6→9(後半15分)
深澤→澤(後半27分)    15→12(後半30分)
渡辺→斉藤(後半39分)   2→13(後半41分)

早大−筑大

立ち上がりから早稲田がゲームを支配こそしていたんだけど、なかなかいい形でのシュートには結びつけることが出来ず。30分近く0対0のスコアのまま試合を進めることになってしまった。先取点を含む前半の2点はいずれもリスタートから決めたもの。山本りさ選手のチャンスを嗅ぎ分ける能力みたいなものはさすがって感じである。

後半は個人技での3点。特に松長選手のゴールにつながった佐藤衣里子選手の左サイドタッチライン際ぎりぎりの突破があまりにも素晴らしくて、夢に出てきそう。2ゴールをあげた渡辺選手のテクニックも見事だった。

開会式
第2試合目の後に開会式が行われた。

試合後は大会の開会式を見学。開会式終了後に早稲田GKの天野実咲選手にご挨拶してみたら礼儀正しくハキハキと対応していただいて、大変好印象。(^_^) ありがとうございました。

|

« [関東大学女子サッカー]日体大−学芸大 | トップページ | [ナビスコ]鹿島アントラーズ−横浜F・マリノス »

コメント

こんにちは。先日はわざわざ直接声をかけていただいてありがとうございました。先日の開幕戦は最初私のフィードミスが目立ってしまいました↓↓↓10日は学芸戦でスタートは私ではないですが、しっかり準備して挑みますよ!是非また時間がある時は観に来て下さい。

投稿: misaki | 2006.09.09 11:49

コメントありがとうございます。お返事遅くなりましてすみません。

明日(9/16)の東京女子体育大戦は見に行こうかと計画中です。楽しみです。

投稿: 劇団天野屋 | 2006.09.15 22:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東大学女子サッカー]早稲田大−筑波大:

« [関東大学女子サッカー]日体大−学芸大 | トップページ | [ナビスコ]鹿島アントラーズ−横浜F・マリノス »