[なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−浦和レッズレディース
mocなでしこリーグ2006ディビジョン1 プレーオフ上位リーグ
2006年11月4日 13時 西が丘サッカー場
日テレ・ベレーザ 3−0 浦和レッドダイヤモンズレディース
得点:前半0分 1-0 [ベレーザ]19-永里優季
後半4分 2-0 [ベレーザ]6-近賀ゆかり
後半28分 3-0 [ベレーザ]19-永里優季(PK)
優勝!
《ベレーザ》 《浦和》
永里 大野 窪田 北本
近賀 澤 高橋 安藤
伊藤 川上 柳田 百武
豊田 須藤 岩清水 中地 岩倉 笠嶋 田代 木原
小野寺 山郷
酒井主将が警告累積で出場停止だったみたい。澤がキャプテンマーク。名字が五味から酒井に変わって以来、スタメンに酒井の名前が無い試合を見るのは初めてのような気もするんだけど、どうなんだろう?
キックオフ直後のプレーで永里がいきなり左寄りからガガガと突破してそのままゴール。この上ない立ち上がり。この先制点でベレーザはうまくゲームに入ることが出来たと思う。前半は追加点は奪えなかったものの、安心して見ていることが出来た。小野寺さんのアクロバティックなプレーもあったことにはあったが、その辺は慣れてるので大丈夫です。(^^;
後半も立ち上がりに川上のクロスを近賀がヘッドでフィニッシュして追加点。27分には大野からのパスに反応して飛び出した永里が倒されてPK。永里本人が決めて勝敗の行方とともに得点女王の立場を確固とする1点だった。
ベレーザの持ち味が存分に堪能出来る試合だったと思う。良かった良かった。
試合後はアセロラドリンクで乾杯!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント