[全日本女子サッカー]スペランツァF.C.高槻−大原学園JaSRA女子SC
第28回 全日本女子サッカー選手権大会・3回戦
2006年12月22日 11時 ひたちなか総合運動公園陸上競技場
※40分ハーフ
スペランツァF.C.高槻 0−2 大原学園JaSRA女子サッカークラブ
得点:後半26分 0-1 [大原]10-津波古友美子
後半28分 0-2 [大原]14-盾石佳子
《高槻》 《大原学園》
伊丹 中江 中川 津波古 盾石
相澤 久山 中野
松田 庭田 山本 住江
小野村 中鍋 奥田 高見 井上 高木 中尾 土橋
海堀 鈴木
<交代>
中江→藤川(後半10分) 中川→竹内(後半21分)
久山→東山(後半23分) 住江→渡邊(後半31分)
高見→櫻田(後半30分)
先月行われた入替戦と同じカード。
かなり流動的なポジショニングを取る大原と頑に4−4−2を貫く高槻との対決みたいな図式だったか。両チームとも枠にシュートが飛ばないうちに前半が終わっちゃったんだけど、後半立ち上がりから大原が積極的に打ってくるようになった印象でGK正面を突くシュートなんてのも見られるようになって後半は大原が主導権を握るような形になったと思う。
大原の得点は1点目がワイドなパス回しで高槻DFを崩したもの。2点目はGKの頭を越す見事なループシュートだった。
結果的には両チームの勢いが出たような試合だったかね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント