マイクロソフトカップファイナル
ジャパンラグビートップリーグ2006-2007
プレーオフトーナメント マイクロソフトカップ・ファイナル
2007年2月4日 14時 秩父宮ラグビー場
東芝ブレイブルーパス 14-13 サントリーサンゴリアス
「決勝」ではなく「ファイナル」という表現を使ってますね。開始間際に押し寄せて来る観客の人の波がすごかった。みんなもっと早く来ればいいのにって感じ。ハーフタイム時点での入場者が22,928人(招待券バラ撒き過ぎちゃうか?(^^;)とのことだった。
サントリーからしてみれば、それなりに危ない場面もあって、それでも数回あった決定的と思える場面での東芝のノックオンなんかに助けられつつリードを保ちロスタイムにたどり着いたんだけど、長いロスタイムの終了直前に優勝が逃げていっちゃった。ラグビーにサヨナラ負けは無いんだけど、限りなくそういう感じ。トライが4点の時代だったらサントリーの勝ちだったんすけどね。(^^;
バツベイへのシンビンが結果的に10分間の休憩を与えたことになってしまったなあ。今度からシンビン処分を受けた選手にはビシバシキツイ持久走なんかを課すことにした方が良いと思う。(苦笑) そいうえばシンビン処分を受けた選手がMVPというのはいかがなものかと。優勝の副賞がVISTA搭載の東芝パソコンってのが笑えたなあ。(^^; 東芝からしてみればモルツ1年分とかの方がうれしかったんじゃないかね。
場内に出ていたマイクロソフトのテントに寄ったらお茶が出て、VISTAロゴ付きのCD入れと(なぜか今さら)XPのクリップスタンドをもらった。
そういえば、今日も向井さんは昨日と同じあたりで観戦されてた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント