[練習試合]日テレ・ベレーザ−ジェフ千葉レディース
2007年2月18日 13時 ヴェルディG(ジュベニール) ※45分ハーフ
主審:大野父
日テレ・ベレーザ 0−1 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
得点:前半44分 0-1 [ジェフ]23番
《ベレーザ》 《市原千葉》
永里亜 23 14
原 伊藤 井関 8 9 11
小林 南山 7
松原 須藤 佐藤 中地 5 4 6 3
小野寺 12
<交代>
小野寺→松林(後半0分)
前半終了間際にジェフが得点をあげて、これが決勝点。
ベレーザは代表組が出場していなかったとはいえそれなりに選手は揃っているはずなんだけど、再三にわたりパスミスを重ねてしまい全くと言っていいほど攻撃を構築出来なかった。見ていてまことにがっかりな内容で、その内容の悪さがそのまま反映されたスコアだったかなと思う。コンディション的にもジェフの方が明らかに上のように見えた。特に永里亜紗乃はコンディションが良くなかったのかなんなのか動きが重たいような感じだった。
ジェフは元ベレーザ監督の大須賀さんがコーチやってるんだな。あと、早大の後藤史が後半から左サイドのDFとして出場していた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント