サッカー観戦記録(2006.4.22)
◇東京都女子サッカー大会・準決勝(東伏見・早大G)◇
早稲田大学 8−0 SOCIOS
相手にほとんどシュートも打たせず、とりあえずは順当勝ちかな。
教育学部の後輩に当たる堂下が2得点2アシストだった。
FC PAF 4−0 SFIDA世田谷
前半25分くらいまで見て引き上げてちゃったんだけど、PAFが前半の早い時間帯に左CKから2得点を決めてリードしていた。結局PAFが勝ったらしい。
◇なでしこスーパーカップ(駒沢陸上)◇
日テレ・ベレーザ 2−0 TASAKIペルーレ
なんかスコア以上の大勝だったような気がする。前半に伊藤のCKがそのまま決まって先制。左サイドで出場した中地が2点目の澤のヘディングゴールのアシスト。TASAKIは何も出来ないままに終わっちゃったような感じで、いいとこなしだったような感じ。
◇J1リーグ(日産スタジアム)◇
横浜F・マリノス 5-0 大分トリニータ
山瀬弟が自らの誕生日を祝うバースデーゴールを決めて先制。内容・スコアともに完勝だったかと。たまにはこういう試合もあるんだなあと。(苦笑)
後半途中に吉田に代わって天野が出場、念願のJ1リーグ戦デビューである。それなりに持ち味は出せていたんじゃないかと思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント