« [東京都女子サッカー大会]早稲田大学−吉祥女子高校 | トップページ | AS狭山を使った広告 »

2007.04.15

[東京都女子サッカー大会]日本女子体育大学−SFIDA世田谷

第27回東京都女子サッカー大会・決勝トーナメント準々決勝
2007年4月15日 11時 東伏見・早大グラウンド ※30分ハーフ

日本女子体育大学 1−2 SFIDA世田谷

得点:前半10分 0-1 [日女体大]78番
   前半17分 1-1 [SFIDA]10番
   後半24分 2-1 [SFIDA]18番

JWCPE-SFIDA

    《日女》         《SFIDA》
   10 78        10  9
     11        19 14 13
60 36  5  46       17
  88 97 39    7  5  18  4
     31            1

              <交代>
              10→6(前半29分)
              14、19→2、3(後半15分)
              9→19(後半24分)
              1、18→31、15(後半28分)

体格面で優位の日女vs技術と戦術面で優れたSFIDAの対決という図式だったのかな。アタックの回数ではSFIDAが上回っていたように思うんだけど、前半10分にミドルシュートをSFIDAのGKが弾いたところを押し込んで日女が先制。その7分後にSFIDAは右サイドからのアタックで同点に追いつく。決勝点は後半24分にSFIDAが右CKからダイレクトでシュートを決めたもの。

1点リードしている後半終了間際にGKとセンターバックを交代しちゃうSFIDAの采配は「そういうのあり?」って感じでちょいとおっかなかったな。

|

« [東京都女子サッカー大会]早稲田大学−吉祥女子高校 | トップページ | AS狭山を使った広告 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [東京都女子サッカー大会]日本女子体育大学−SFIDA世田谷:

« [東京都女子サッカー大会]早稲田大学−吉祥女子高校 | トップページ | AS狭山を使った広告 »