« 樋口直哉「ジラルデ風のロニョン」 | トップページ | オリックス−日本ハム »

2007.06.28

大分トリニータレディース@NHK総合「ゆうどきネット」

ゆうどきネットワーク」というNHK総合テレビの夕方の番組で大分トリニータレディースが取り上げられていた。監督インタビューの後に後藤加奈・風岡真帆の両選手がフィーチャーされていた。

大分トリニータレディース

武藤克宏監督
武藤克宏監督

後藤加奈選手
後藤加奈選手

風岡真帆選手
風岡真帆選手

チームのサイトをのぞいて見たら元日本女子代表の坂田恵がGKコーチやってるんだね。

関係ないけどゲストの山田まりやがいいやねえ。個人的には舞台女優としても評価していたりします。ちなみに明日はルー大柴先生だそうです。(笑)

<追記>
それにしてもJリーグチームの下部組織としての女子チームはどこもかしこも安直に「レディース」って名前ばっかりで、もうちょっと気の効いたネーミングが出来ないもんかななんて思ったりしている。そういう意味ではベレーザ/メニーナという名称は誇りに思ってよいと思う。レイナス/レイニータって呼び方も入植の際に愛称みたいな感じでもよいので残せないものだったのかね?

まあ、かつて日産FCレディースという名前の下部組織を持っていたJリーグチームをひいきにしている者としてはエラそうなことは言えた立場じゃないけど。

|

« 樋口直哉「ジラルデ風のロニョン」 | トップページ | オリックス−日本ハム »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大分トリニータレディース@NHK総合「ゆうどきネット」:

» ルー語変換 [ルー語変換]
ルー語変換をしっていますか?ルー大柴の持ちネタのルー語に色んな文章を翻訳してくれるつわものです。 [続きを読む]

受信: 2007.06.29 10:37

« 樋口直哉「ジラルデ風のロニョン」 | トップページ | オリックス−日本ハム »