全日本女子サッカー選手権大会東京都予選(7/8)
第29回全日本女子サッカー選手権大会 東京都予選3回戦
2007年7月8日 早稲田大学東伏見G ※35分ハーフ
◇9時キックオフ◇
小平サッカークラブ 1-0(1-0,0-0) FC駒沢女子
試合前のアップ中、オレンジ色の小平SCの中にひときわいい女を発見!去年ア女の副将だった山本りささんだった(笑)。自分的には先週のかすみちゃん@パルティーレに続いての大発見だ。試合中は早稲田の後輩達が次々と様子をうかがいに来ていて(どこのポジションでプレーしているのかが注目だったみたい)、彼女の人望が垣間みられたような気がした。
立ち上がりはお互い探り合いみたいな感じで、はっきりしない空模様同様重苦しい展開。りささんは2枚いる守備的中盤の主に右側でプレー。そりゃあ、彼女がいれば守備は引き締まりますわなあ。
前半14分に小平が左サイドから崩してクロスボールをゴール前で合わせて先制。このゴールが決勝点になった。
りささんは前半は地味目な仕事ぶりだったんだけど、後半は対戦相手の力量を見極めたのか、どんどん攻撃にからんでいっていた。
駒沢はU−15日本女子代表候補に選ばれたことのある鳥海麻衣選手に注目してみていたんだけど(1トップの一列うしろの右サイドでプレーしていた)、2回ほどあったゴール前での決定的な場面をコース狙い過ぎたのか、力無いシュートでGKに取られちゃっていた。
◇10時半キックオフ◇
早稲田大学ア式蹴球部 8-0(3-0,5-0) 修徳高等学校
得点経過:前半3分 1-0 [早稲田]17-小山季絵
前半6分 2-0 [早稲田]17-小山季絵
前半14分 3-0 [早稲田]18-有町紗也香
後半5分 4-0 [早稲田]6-大脇友里佳
後半7分 5-0 [早稲田]9-松長佳恵
後半18分 6-0 [早稲田]2-澤夏美
後半20分 7-0 [早稲田]3-島田知佳
後半22分 8-0 [早稲田]6-大脇友里佳
《早稲田》 《修徳》
堂下 小山 有町 25 17
小野 松長 18 13
寺澤 大脇 10 2
澤 島田 鶴田 6 8 14 3
天野 1
地力を考えると早稲田が負けることはまず無いとは思ってはいたけど、立ち上がりに失敗すると思わぬ苦戦をしてしまったりもするので、その辺は要注意なわけで、そういう意味では開始3分、6分と小山がたたみかけることが出来たのが大きかった。
個人的には大脇の2ゴール(ミドルループシュートとドリブル&シュート)がカッコ良かった。ゴキブリなんてひどいわ。(^^; 後半から出場の原はいいシュートは打っていたんだけど、相手GKとバッチリ間合いが合っちゃってたみたい。
今日もガキ(長岡監督のお孫さんらしい)がちょろちょろしていて面白かった。彼は岸のことがお気に入りのようだし、岸の対応も完璧だ。ウチの大学に保育士資格の課程がないのが残念だねえ。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
副将でしたか?????
投稿: さすけ | 2007.07.11 09:24
>さすけ様
昨年の副将は山本りささんがつとめていらっしゃいましたが…。
http://www.google.com/search?q=cache:Jp5So2yhFAgJ:ashikij.ld.infoseek.co.jp/member/member-1.shtml+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E3%82%8A%E3%81%95%E3%80%80%E5%89%AF%E5%B0%86&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
投稿: 劇団天野屋 | 2007.07.11 19:03