なでしこジャパン五輪出場決定!
ベトナム女子代表 0−8 日本女子代表
得点:酒井、岩清水、大野2、宮間、宮本、澤、永里
意外とあっさり予選突破。全日本高校女子サッカーでの十文字高校とは違って(^^;今回はグループ分けのクジ運も良かったわな。とはいってもなんといっても選手の皆さんの日々の研鑽の賜物だと思いますので、おめでとうございます。前々回のシドニー五輪は出場を逃したのがきっかけで、女子サッカーが暗黒時代に突入してしまったので(世間なんてものは冷たいものです)、無事オリンピック出場を決めることが出来てホッとしてます。本当に良かった。
8月12日のタイ女子代表戦は消化試合となるので、岩渕(メニーナ)、吉良(神村学園中)のツートップで行きましょう。ヨロシクね!>大橋ちゃん (^^;
あとは中地がどうやって五輪最終メンバーに滑り込むかだな。うん。W杯フランス大会の時のゴンみたいな感じがベストなんだけど、その辺のアピールも考えつつベレーザでプレーせにゃいかんですわな。ちっちゃい頃から(って今でもちいさいけど)見ているファンとしてはぜひとも履歴書に「オリンピック出場」と書けるようにしてあげたいのよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
10年振り(男子の日本対クロアチア戦の前座でやった試合以来です!!)に、女子日本代表見てきました。
澤さんは10年前の方が、よっぽど良かったですね!
今日は軽いプレーが多く、ミスしすぎでした。
大野さんもハズシすぎ!!
酒井さんと原さんが頑張ってました。
結果は、前半4-0、後半1-0。
十文字が常葉橘に勝ったスコアと全く同じでした。
来週から、U-18東京予選始まりますので、応援宜しくお願いします。
投稿: ラインズマン | 2007.08.13 00:05
>ラインズマン様
うわあ、クロアチア戦の前座ですか。懐かしいです。大竹奈美さんが1トップだった時ですかね。国立の自由席で見ていたのですが、真後ろに元日本女子代表の半田悦子さんが座っておられて思わず声かけちゃったのを覚えています。
澤選手は以前は男でいうところの「オレがオレが」的プレーが多かったような気がするのですが、渡米してからちょっとイメージ変わりましたかね。日本女子代表のチーム全体のレベルも上がって、以前ほど突出した存在には見えなくなったということもあるのではないでしょうかね。
投稿: 劇団天野屋 | 2007.08.13 20:37