[J1]柏レイソル−横浜F・マリノス
2007年9月2日 18時半 国立競技場 観衆23,569人
柏レイソル 1−0 横浜F・マリノス
得点:前半0分 1-0 オウンゴール(中澤)
《柏》 《横浜》
フランサ 李 坂田 大島
菅沼 太田 マルケス 山瀬功 吉田
山根 アルセウ 那須
大谷 小林 古賀 蔵川 小宮山 中澤 栗原 田中隼
南 榎本
東松山からの東武東上線が人身事故で遅れに遅れて(約1時間遅れた)、開始20分に着いたらすでにレイソルがリードしていた。開始直後の中澤のオウンゴール(スコアボードによると「0分」とのこと)だったらしい。
その後は最後まで実ることのなかったマリノスの猛攻を見ているうちに終っちゃった。何だか負けた気がしないんですけど。(^^;
警告累積で出場停止の河合に代わって那須が出ていたんだけど、フランサあたりに引っ張られてけっこう下がり目で最終ラインに吸収されちゃっている時間が長くて、そのぶん山瀬(功)が下がり目なポジショニングを取らざるを得なくなって大変そうだった。現在のチームにおける河合の存在の大きさを痛感した一戦でもあったような。
あとはレイソルのあまりにも白々しい時間稼ぎの猿芝居が印象的。やるのは構わないけどもうちょっとスマートにやればいいのにって思った。蜷川演出だと稽古中に灰皿飛んで来るよ。(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント