[練習試合]日テレ・ベレーザ−江戸川学園取手
2007年9月30日 13時 ヴェルディG(ジュベニール) ※30分×3本
日テレ・ベレーザ 3−2 江戸川学園取手
得点:1本目6分 1-0 [ベレーザ]澤穂希
2本目17分 2-0 [ベレーザ]大野忍
2本目24分 2-1 [江戸川学園]11番
3本目2分 2-2 [江戸川学園]5番
3本目26分 3-2 [ベレーザ]永里優季
《ベレーザ1・2本目》 《江戸川学園取手》
大野 永里優 11
伊藤 澤 小林弥 6 16 18
酒井 5 8
豊田 中地 岩清水 近賀 10 3 14 2
松林 1
<交代>
松林→小野寺(2本目16分)
《ベレーザ3本目》
永里優 井関
南山 伊藤 小林弥
四方
豊田 須藤 岩清水 佐藤
小野寺
男子チームとの練習試合。30分×3本。見てた人たぶん2人。(^^; 雨が降っててなんだかとても寒かったけど、ピッチ上で見られる全力プレーはなかなかけっこう熱かった。
ベレーザが立ち上がりから攻撃の主導権を握り優勢な試合運び。雨でピッチに水がたまって部分的にボールが転がりにくいエリアがあったものの、なんとか許容範囲なコンディションではあったかな。
開始6分には澤が個人技でゴールを決めて先制。2本目では大野がエリア外から放ったシュートが見事決まって追加点。2本目24分の失点はFKの流れからゴール前の密集で決められたもの。
3本目頭にメンバーを大きく入れ替えたベレーザはシステムがまだ落ち着いていなかったのか、そこを突かれて失点。いったんは同点に追いつかれるが、26分に左サイドから豊田→伊藤とつないだボールを永里(優)がフィニッシュ、3点目を決めた。
| 固定リンク
« 2連覇! | トップページ | メニーナの紅白戦 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント