« 野菜生活100の車内広告 | トップページ | [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−TEPCOマリーゼ »

2008.04.13

[練習試合]早大ア女−十文字高

2008年4月13日 10時 早大・東伏見グラウンド ※40分+35分

早稲田大学 8−2 十文字高校

得点:前半2分 1-0 [早大]19-大滝麻未
   前半6分 2-0 [早大]7-小山季絵
   前半13分 3-0 [早大]3-小野瞳
   前半23分 4-0 [早大]19-大滝麻未
   前半29分 5-0 [早大]7-小山季絵
   後半8分 6-0 [早大]19-大滝麻未
   後半11分 7-0 [早大]33-臼井理恵
   後半23分 8-0 [早大]15-杉山佐穂
   後半30分 8-1 [十文字]
   後半34分 8-2 [十文字]

隣のホッケー場の方が観客が多い(^^;
堂下主将@FK

   19大滝 7小山
 17堂下 3小野 5菅藤
     24今井
15澤 10米津 27島田 25大脇
      21岸

<交代>
25大脇→33臼井(前半19分)
7小山→14原(後半0分)
3小野→28杉山(後半0分)
5菅藤→4織立(後半0分)
15澤→31クリス(後半0分)
21岸→19北山(後半0分)

十文字は番号が見にくい青色のビブスを着けてのゲームだったので誰が誰だかよくわからかなったんだけど、3ラインの4−4−2で横山愛子さんがセントラルMFで、U−17女子代表候補の藤澤真凛さんがセンターバックだったと思う。

早稲田は前線の取るべき人がゴールを決めているし、まあ悪くはなかったのかな。終盤に守備のミスからバタバタと2失点したのはちょっとカッコ悪かったけど。大脇の交代は母校・十文字の選手と交錯しての負傷交代だったのでちょっとというか大いに心配。

出場メンバー、得点経過を追加。その他少し書き直しました。(2008.4.22)

|

« 野菜生活100の車内広告 | トップページ | [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−TEPCOマリーゼ »

コメント

初めてメールさせて頂きます。今年より熱烈なア女サポーターとして参加致します。いよいよ関東リーグ初戦日体戦を前に、チームの仕上がりはどうなのか、この試合を見ました。マリーゼフェスタや春季大会やこの試合、メンバーが固定されていないようで、新人も試してみたりで、怪我人、代表合宿等でいなかったり、今のベストメンバーはどうなんでしょう? 特待で入った二人はすでに溶け込んでいて随所に攻守に目立ってたように見えました。やはり仕上がりはインカレに照準を持って行くんでしょうね? これからア女を中心に大学サッカーを初めて見て行きます。よろしくご指導お願い致します。

投稿: 熱烈サポ 親父 | 2008.04.17 11:42

>熱烈サポ 親父様

コメントありがとうございます。私は熱烈とは対極の位置にいる見学者ですが、よろしくお願いします。

日体大にはずっと苦汁を飲まされ続けているので、ここいらでそろそろそれらを払拭するようなスカッとした勝利をおさめてほしいですが、Jヴィレッジで見た日体大もすごく強かったのでどういう試合になるのか期待と不安が入り混じったような状態でリーグ開幕を待っています。

投稿: 劇団天野屋 | 2008.04.17 22:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [練習試合]早大ア女−十文字高:

« 野菜生活100の車内広告 | トップページ | [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−TEPCOマリーゼ »