« [関東女子リーグ]日本体育大学−早稲田大学 | トップページ | チャットモンチー『生命力』 »

2008.04.20

東京都女子サッカー大会@東伏見

第28回東京都女子サッカー大会・準々決勝
2008年4月20日 15時 早大東伏見グラウンド
※30分ハーフ

フィオーレ武蔵野 0-3(0-2,0-1) FC PAF

フィオーレ−PAF

たぶん準々決勝あたりじゃないかと思われます。部外者には情報少ない謎の大会なもんで。(苦笑)

PAFが持ち味でもある勝負のツボとなるところをうまく押さえたゲーム運びで、先制(前半10分)、追加(前半28分)、ダメ押し(後半26分)とあぶなげない勝利だった。

子供達の「エフシーパフ、がんばれー!」って応援がかわいかった。


第28回東京都女子サッカー大会・準々決勝
2008年4月20日 16時半 早大東伏見グラウンド
※30分ハーフ

Tokyo Graces 1-0(0-0,1-0) SFIDA世田谷ユース

Graces−SFIDAユース

互角の立ち上がりから次第にSFIDAユースが主導権を握るようになる。特に前半終了間際から後半立ち上がりにかけてはSFIDAユースが幾度となくゴール前での超決定的なチャンスをむかえるが、集中を欠かさなかったGracesの守備がまさにギリギリのところで守って失点を許さず。逆に後半6分にGracesが縦パスに反応して2列目から飛び出したMFがゴールを決めて先制。

その後もSFIDAユースが攻め込む展開が続くものの、ゴール前での絶望的なまでの運の無さの前に得点を奪うことが出来ず、Gracesがまさにワンチャンスを活かした形で試合をものにした。

18時半からはForza'02のゲームもあったんだけど、それは見ないで撤収。

|

« [関東女子リーグ]日本体育大学−早稲田大学 | トップページ | チャットモンチー『生命力』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京都女子サッカー大会@東伏見:

« [関東女子リーグ]日本体育大学−早稲田大学 | トップページ | チャットモンチー『生命力』 »