第2回ひぐらし寄席・隅田川馬石独演会
古今亭志ん坊「元犬」
隅田川馬石 「明烏」
<仲入り>
隅田川馬石 「お富与三郎・木更津」
日暮里サニーホールのコンサートサロンで19時から。割引チラシを持って行ったので木戸銭は2千円。今日もなかなかの入りだったみたい。
「お富与三郎」は3月に行われた前回からの続きもの。あらすじを聞くまでそれまでのストーリーを忘れちゃってたけど。(^^; 木更津に舞台を移してそこで与三郎とお富が出会って話が展開する。馬石師匠はやくざの親分の役を演じてる時は、鬼気迫るような怖い顔になっていてすげえなと思った。落語というよりは芝居の範疇に近いんじゃないかと思わせる印象。そして話がさあこれからってところで次回に続く…というテレビドラマみたいな終わり方。
次回は9月8日(月)。ただし日暮里の会場が取れなかったみたいで、「ひぐらし寄席」といいながらもお江戸日本橋亭での開催だそうだ。
| 固定リンク
コメント