[W杯予選]日本−オマーン
2010 FIFAワールドカップ南アフリカTM アジア3次予選
2008年6月2日 19時20分 日産スタジアム 観衆46,764人
日本代表 3−0 オマーン代表
得点:10分 1-0 [日本]2-中澤佑二
21分 2-0 [日本]16-大久保嘉人
48分 3-0 [日本]10-中村俊輔
カテ4指定席で観戦。試合前に長沼健氏がお亡くなりになられたことを聞いて驚いた。黙祷。シドニーオリンピックの時、シドニー→キャンベラ間の飛行機が一緒だったんだよな。オマーン国国家独唱がJFA御用達の中鉢聡、日本国国家独唱は河村隆一。河村隆一は唄声のひっくり返り方がいかにも河村隆一だった。(^^; キックオフ直前に隣の席にドタバタと現れる親子連れがいて、よく見たら昔からのお友達だった。なんちゅう偶然って感じでびっくり。
《日本》 《オマーン》
大久保 玉田 11
松井 中村俊 16 10
遠藤 長谷部 8 15
長友 闘莉王 中澤 駒野 17 5 4 6 7
楢崎 1
オマーンはほぼ5バックだった割にはあまり守りは固くなかったみたいで、日本は個々の能力で崩して点が取れちゃったような感じ。中澤と闘莉王のセンターバックの2人が効率的な得点への絡みかたをしていた。流れの中で闘莉王が攻め上がったのは2点目の場面だけだった?
左サイドは最終ラインの長友とMF松井の得意とするプレーエリアがかぶるからなのか、ここのエリアでのボールは好調だった松井がほとんど一人でさばいちゃっていて長友は散々オーバーラップをかけてた割にはほとんどボールがまわって来なくてなんだか不憫だった。(苦笑) 少なくとも今日の試合に関しては長友に変わって途中出場した今野の方が相性良いように見えた。
席が2階の前から3列目だったので雨降るとヤバイんじゃないかと思ったんだけど、試合途中から降り出した雨を屋根がちゃんとよけてくれてポンチョ使わずに済んでラッキーだったっす。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント