« [J1]FC東京−横浜F・マリノス | トップページ | [セ・リーグ公式戦]東京ヤクルトスワローズ−阪神タイガース »

2008.07.27

[J1]大宮アルディージャ−清水エスパルス

オレンジに染まったスタジアム!! 「かとー!」を「みおー!」

加藤未央ちゃんが来てたよ。カワユイの〜。

アルディとPK対決

セグウェイで場内一周

グッズショップで店員

本来は午後6時キックオフ予定だった試合。試合開始前にNTTの偉い方が挨拶をしている間に大粒の雨が降って来て、挨拶終わって選手が出て来ようとするところで滝のようなおびただしい降りになって屋根の下に避難する旨の指示が出た。そのうちに雷も鳴り出してそいつもすごかった。結局19時半キックオフということになった。

オレンジ色に染まったホーム側ゴール裏側の空
なぜかオレンジ色に染まったホーム側ゴール裏側の空


2008年7月27日 19時半 NACK5スタジアム大宮
観衆10,193人

大宮アルディージャ 0−0 清水エスパルス

     《大宮》          《清水》
    デニス 吉原         西澤 矢島
  小林大     藤本      藤本 枝村 パウロ
    佐伯 小林慶          伊東
波戸 片岡 レアンドロ 村山  岩下 高木 青山 市川
      江角            西部

大宮−清水

せわしない立ち上がりで、開始4分に小林慶行が藤本淳吾を削っちまって、藤本は兵働に交代。藤本は骨折だったみたいで早く治るといいけど。ゲームは次第に清水が優位になって行くような感じだったが、ゴール前でのチャンスはモノにすることは出来ず。一方の大宮はいい形でトップにボールが渡ることはほとんどないまま前半が終了。場内がいちばん湧いていたのは空に稲妻が光った時だったような。

大宮は後半の入りは良かったと思う。時おりピンチをむかえつつもなんか江角がみんなキャッチしていて、それなりにペースは握ることは出来ていたかも。87分に橋本早十のFKの流れからラフリッチが折り返して森田が勝ち越しゴールを決めたかと思ったらこれはラフリッチがオフサイドだった。ラフリッチがこの時間帯にあのエリアでゴールを幻にしたのは2度目だな。(苦笑) 試合終盤は結構大宮が攻め込んでいて、結果はスコアレスドローだったけどなかなか面白かったとは思う。

|

« [J1]FC東京−横浜F・マリノス | トップページ | [セ・リーグ公式戦]東京ヤクルトスワローズ−阪神タイガース »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [J1]大宮アルディージャ−清水エスパルス:

« [J1]FC東京−横浜F・マリノス | トップページ | [セ・リーグ公式戦]東京ヤクルトスワローズ−阪神タイガース »