[J1]FC東京-ガンバ大阪
2008年7月16日 19時半 国立競技場 27,701人
FC東京 1-1 ガンバ大阪
得点:6分 0-1 [G大阪]9-ルーカス
19分 1-1 [東京]25-徳永悠平
《FC東京》 《G大阪》
カボレ 平山 バレー 山崎
羽生 石川 二川 ルーカス 橋本
浅利 梶山 明神
徳永 今野 佐原 長友 安田 山口 中澤 加地
塩田 藤ヶ谷
今日はヤクルトスワローズとのタイアップ試合で、当日券2千円+マッチディプログラム2百円のところがスワローズファンクラブの会員証提示で入場券+マッチディプログラムが千円だった。
開始6分にルーカスが古巣にキツイ一発を見舞ってガンバが先制したと思ったら、19分に徳永がペナルティエリア左隅の外あたりから狙いすました(かどうかは知らないが(^^;)ようなシュートを決めて同点。徳さんのゴールは久しぶりに見たような。
そのまま点の取り合いになだれ込むのかと思ったんだけど、両チームともゴール前でのチャンスは山ほど作るものの、フィニッシュが合わなかったりなんかして決め切れないような展開が続いた。前半はカボレのゴール前での思い切りの悪さがはなはだしかったような印象。後半は開始間もなくに通り雨が降って来て、見てる方がちょっと気が散っちゃったような感じで、19時半じゃなくて19時キックオフにしてくれればよかったのにななんて思いながら見ていた。ガンバは思いのほか良くないような印象だったんだけど、それでも試合終盤はガンバが結構攻め立てて、バレーあたりがヒーローになるチャンスはずいぶんとあったと思うんだけど、ちょいと逃しちゃったような感じだったか。ドロー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント