« 中日-阪神 | トップページ | なでしこ本二題 »

2008.07.19

[JFL]横河武蔵野FC-ソニー仙台FC

第10回日本フットボールリーグ
2008年7月19日 15時 武蔵野陸上競技場 観衆740人

横河武蔵野FC 0-0 ソニー仙台FC

横河武蔵野-ソニー仙台

    《横河》         《ソニー》
    岡  高橋        村田 前田
 加藤      林     高野     大瀧
   浅川 太田        千葉 瀬田
大澤 瀬田 小山 石川  元木 亀ヶ渕 谷池 橋本
     金子           金子

ユニホーム型ストラップ(28番・金守) ユニホーム型ストラップ(28番・金守)

選手別ユニホーム型ストラップが売られていたので金守のを買った。

横河対ソニー仙台っていうと1998年に鹿児島で行われた地域リーグ決勝大会を思い出す。ものすごく寒くて、鴨池陸上競技場から見える桜島が雪で白かった。あれ以来鹿児島には行っていない。

今日はなんか似たもの同士の対戦だったようで(両チームともGKが金子という名字だったようだし)、そんな中、ソニー仙台10番の高野和隆だけは異質だったような。髪型が闘莉王ちゅうか金八先生というかそういう感じだったけど。(^_^;

両チームとも勝利への手掛りは手中に収めかけるものの、決め手に欠ける展開が続き、その間に消耗して来ちゃったような感じだったか。スタミナ面では横河がやや優勢のような感じで、特に終盤は押し込む展開が多かったものの、得点には至らず。

横河は一人だけでいいのでズバ抜けて上手な選手がいてくれたりなんかするとずいぶんと雰囲気変わって来るんだろうけど、それほどの選手だったらもっと上のカテゴリーでプレーした方がいいだろうしその辺なかなか難しいところ。(苦笑)

|

« 中日-阪神 | トップページ | なでしこ本二題 »

コメント

今日も暑い中、おつかれさまでした。試合は殆どみられませんでしたが、猛暑の中のホームゲームは今年は最後ですかね。次は、夢の島ですが、オールスターとかぶるのよね。どうしたものか。

投稿: にーゆ | 2008.07.20 00:35

お疲れ様です。

おかげさまで日陰の席を確保することが出来たので、快適に観戦することが出来ました。

8月2日は夢の島に行くつもりでおります。

投稿: 劇団天野屋 | 2008.07.21 12:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [JFL]横河武蔵野FC-ソニー仙台FC:

« 中日-阪神 | トップページ | なでしこ本二題 »