[関東女子リーグ]早稲田大学−日本体育大学
第14回 関東女子サッカーリーグ
2008年7月13日 15時 早大東伏見サッカー場 ※40分ハーフ
早稲田大学ア式蹴球部 1−2 日本体育大学
得点:前半8分 0-1 OWN GOAL
後半1分 1-1 [早大]11-原一歩
後半21分 1-2 [日体大]21-伊藤美菜子
《早大》 《日体大》
原 小山 大滝 大河原 堀
堂下 藤本 井手上 伊藤
菅藤 米津 山崎 池田
鶴田 島田 高畑 秋葉 大場 上田 田子
岸 南条
<交代>
菅藤→織立(後半10分) 堀→佐藤(後半21分)
藤本→臼井(後半25分) 大河原→金箱(後半27分)
ハーフタイムに到着。後半からの観戦。同じくハーフタイムに佐々木日本女子代表監督が現れて隣の隣で見ていた。西が丘とのハシゴをしたのはオイラだけではなかったらしい。(^^;
メンバーも後半スタート時のもの。ハーフタイムに早稲田は澤→島田、日体大は平野→大河原という交代があった模様。早稲田は後半開始直後に原のごっつぁんっぽいゴールで追い付いたものの、日体大・伊藤の華麗なミドルでの決勝ゴールの前に敗戦。日体大にはなかなか勝てないねえ…ってことで次は横浜に移動。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント