« [J1]東京ヴェルディ−ジェフユナイテッド千葉 | トップページ | [JFL]横河武蔵野FC−TDK SC »

2008.07.06

[練習試合]早大ア女−藤枝順心

2008年7月6日 10時 早大東伏見サッカー場 ※30分×3本

早稲田大学ア式蹴球部女子 5-2(1-0,3-2,1-0) 藤枝順心高校

攻撃面は希望が持てたけど、守備では不安が残る内容だったかな。出場メンバー、得点者などの情報と感想は2週間後くらいに掲載することにします。

覇者!!早稲田
ホッケー部の横断幕がちょうどよいところにあった。(^^;

※以下、7月22日に追記。(7月7日に書いたものです。)

◇1本目◇
  《早大》      《藤枝順心》
 原 小山 有町     20 11
  藤本 菅藤    36     10
  堂下 鶴田      32 21
 澤 米津 新井  5  19 31 23
   渡部          1

<交代>
          36→18(20分)

◇2本目◇
  《早大》      《藤枝順心》
菅藤 大滝  原     20 11
  小山 織立    36     10
  米津 高畑      19 21
寺澤 島田 鶴田  15 31 22 23
    岸          51

<交代>
島田→新井(20分)  22→32(11分)

◇3本目◇
  《早大》      《藤枝順心》
臼井 大滝 有町     36 12
  鍋谷 織立    24      3
  荒  堂下       9  8
 澤 新井 水本  4  22  5  18
   北山          7

<交代>
有町→藤本(12分)
北山→岩田(17分)

結構蒸し暑い中で行われた練習試合。開始5分に小山がゴール前でカッコいいシュートを決めて早稲田が先制したものの、攻め込まれる機会も多かった。早稲田は個々の選手が上手いのはわかるんだけど、今ひとつ噛み合っていないような立ち上がりだった。22分にはちょっと厳しめだったけどPKを取られて、これは藤枝順心の10番の選手が外しちゃったけど。

2本目は島田の出来が最悪の部類。故障の影響もあったのか、12分にはゴール前でボールを奪われてそのまま決められてしまうというらしくない場面もあった。20分間だけ出場して新井に交代。2本目は麻未ワールド全開だったっすかね。相手DFの裏を取るタイミングとスピードが素晴らしかった。2本目終了間際には原も素晴らしいループシュートを決めてこれで懸案だったゴール前での決定力は解決か?(^^; 3本目では大滝が藤枝順心の守備的MFの選手からボールを奪ってシュート。練習試合ながらハットトリック達成。おめでとうございます。

故障あけの選手が多い攻撃面は希望が持てる内容、守備面では大黒柱の島田の欠場を考えないといけないとおもうわけで大きく不安を残す内容だったか。

|

« [J1]東京ヴェルディ−ジェフユナイテッド千葉 | トップページ | [JFL]横河武蔵野FC−TDK SC »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [練習試合]早大ア女−藤枝順心:

« [J1]東京ヴェルディ−ジェフユナイテッド千葉 | トップページ | [JFL]横河武蔵野FC−TDK SC »