« [ナビスコ杯]横浜F・マリノス−ガンバ大阪 | トップページ | 『らくご☆まがじん』@JFAハウス »

2008.08.07

[五輪サッカー男子]日本−アメリカ

日本 0-1(0-0,0-1) アメリカ

前半20分くらいから10分間くらいをラジオ(NHK第一と文化放送は同じ音声なのね)で、その後はテレビ中継(NHK総合)で見ていた。日本は前半はそれなりにチャンスメークが出来てたみたいだけど後半立ち上がりの失点が決勝点。西川止めてほしかったけど。

反町のチームはくだぐだ感が改善されるとともにうやむやで勝つ勝負強さも失っちゃったようで、(特に後半は)力一杯ぐだぐだしていたアメリカの方が一枚上手投げのようだった。後半は内田が目立たなくなっちゃってたかな。アメリカのGKは髪型がゲルト・エンゲルス風でオーバーエイジのけっこうなオッサンかと思ったらまだ24歳なんだって。終盤に遅延行為で警告を受けていた。

まあ、こんなもんか。審判はPKの敷居が高かったようだ。日本はJリーグからの協力を得られない割には頑張ってるんじゃないのかなって思うけど。

|

« [ナビスコ杯]横浜F・マリノス−ガンバ大阪 | トップページ | 『らくご☆まがじん』@JFAハウス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [五輪サッカー男子]日本−アメリカ:

« [ナビスコ杯]横浜F・マリノス−ガンバ大阪 | トップページ | 『らくご☆まがじん』@JFAハウス »