[関東女子リーグ]浦和レッズJr.Y−日テレ・メニーナ
第14回 関東女子サッカーリーグ
2008年9月28日 16時15分 レッズランド(A1) ※40分ハーフ
浦和レッドダイヤモンズジュニアユースレディース 4−1 日テレ・メニーナ
得点:前半27分 1-0 [浦和]32-岸川奈津希
前半30分 2-0 [浦和]15-加藤千佳
後半9分 3-0 [浦和]22-後藤歩美
後半19分 4-0 [浦和]2-千葉望愛
後半27分 4-1 [メニーナ]11-高橋彩織
《浦和》 《メニーナ》
山崎 大塚 岩渕 高橋
加藤 後藤 海青 中里
岸川 大宮 木下 山内
上野 長嶋 千葉 小島 赤羽 吉林 村松 長澤
池田 望月
<交代>
岩渕→田中(後半0分)
メニーナはキャプテンの小林海咲がフランス(JFAのサイトを見るとばっちり活躍しているようだ)に行っていて不在。GK鈴木望が大分国体で不在。あとなんだかわからないけど嶋田千秋がいなかった。というわけで今日は高橋彩織がキャプテン。メニーナは濃いめキャラな上級生の選手達が軒並み不在ということでメンツ的にもちょっと厳しかったかね。
体格で上回るレッズがやや汚めに厳しくプレッシャーをかけてきて、メニーナは思うようにプレーが出来なくて、それでも何度かはゴール前での決定機はあって、早い時間帯に先制点を決めることが出来ていたらまた違う試合展開に持ち込むことが出来たのかもしれないけど、残念ながらそうはならず4失点という結果となってしまった。メニーナはここ3試合で10失点なわけで、失点の多い試合が続いているのが心配。日体大に続いて2位をがっちりとキープしているのがなんだか不思議だ。レッズはメニーナに対してはモチベーションが極めて高いみたいなんだけど、その他のカードで勝ち点を落としまくっているようで、出来にムラが多いような感じなのかな。
岩渕の交代は前半プレー中の接触で傷んでのものっぽい。1ヶ月後にU−17女子ワールドカップを控えているだけにこちらも大いに心配。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
結果はホームアウェイ共に敗戦と残念な結果でしたがなかなか双方とも気持の入った見応えのある良い試合だったと思います。
嶋田選手も鈴木選手と共に大分行きとのことです。
投稿: い | 2008.09.28 21:59
>い様
コメントありがとうございます。
千秋も大分でしたか。またもや故障なんてことではなくてよかったです。
投稿: 劇団天野屋 | 2008.09.28 22:24
今大分に向かっています。嶋田さんは急遽、早稲田の高畑さんがフランス遠征メンバーに招集されたため、国体メンバーに呼ばれたと思われます。嶋田さんはじめ東京選抜をしっかり応援してきます。今日は地元大分、明日は三重県選抜というよりFCくの一、くじ運もあって準決勝の埼玉県浦和レッズも夢ではありません。ただ雨と台風が気になります。
投稿: 熱烈親父 | 2008.09.29 08:45
余計な情報かもしれませんが…
国体1回戦 埼玉対愛知は終了5分前に同点にし、終了間際に逆転で2対1でからくも埼玉が逆転勝ちしました。大番狂わせが起きる雰囲気でしたが、さすがレッズです。しかし愛知も頑張りました。
投稿: 熱烈親父 | 2008.09.29 11:05
>熱烈親父様
そうですか。嶋田千秋は高畑の代わりみたいな感じだったのですね。情報ありがとうございます。東京も無事勝ったようで、よしよしです。
悪天候が試合に支障をきたさないといいですけど。
投稿: 劇団天野屋 | 2008.09.29 21:34