« [CL]ATLETICO v LIVERPOOL | トップページ | [J1]柏レイソル−横浜F・マリノス »

2008.10.25

[関東大学サッカー]早稲田大−東学大

JR東日本カップ2008 [第82回]関東大学サッカーリーグ 後期
2008年10月25日 11時30分 西が丘サッカー場

早稲田大学ア式蹴球部 2−0 東京学芸大学蹴球部

得点:60分 1-0 [早大]22-皆川翔太
   63分 2-0 [早大]22-皆川翔太

早大集中応援日

    《早稲田》        《東学大》
    渡邉 反町        村山 赤城
  菅田     中川翔    桂木     鈴木
    幸田 山中        渡邊 小川泰
中川裕 梅澤 小川 野田  小川佑 奥野 高橋 西澤
     菅野           山下

早大−東学大

絶対「残留」勝つしかねえだろ

今年の早稲田は登場人物が多すぎて選手を覚えきれないよ〜(^^;みたいな今日この頃です。今日は集中応援日とのことで、早稲田の応援の人は入場無料でチアスティックももらった。ヌリリン主将がサブ(結局出場なし)で岩田副将はベンチにも入っていなかったので、渡邉千真がゲームキャプテンをつとめていた。

立ち上がりの感触として、東学大はさほど強くなさそうな印象だったので大丈夫そうだなと思ったら、早稲田も同じくらいに大したことなくて(苦笑)、あまり大丈夫ではなくてなかなかペースをつかめず結構イライラするような展開。

途中出場の皆川が後半15分に菅田の左サイドからのスローインのボールがゴール前のGKと皆川の間に転がったところを足でちょこっと持ち上げるような感じのシュートがゴールに収まってちょっとびっくりな先制。直後の後半18分には菅田の今度は縦パスに反応した皆川が追加点を決めて、この2点目が大きかったかな。選手交代が見事的中と言いたいところだが、皆川は反町の負傷交代による途中出場だったりするのわけで、でもまあ結果オーライか。

なんか実に久しぶりに早稲田が勝つところを見たような気がする。良かった良かった。

|

« [CL]ATLETICO v LIVERPOOL | トップページ | [J1]柏レイソル−横浜F・マリノス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東大学サッカー]早稲田大−東学大:

« [CL]ATLETICO v LIVERPOOL | トップページ | [J1]柏レイソル−横浜F・マリノス »