« 宮崎誉子「青瓢簞」 | トップページ | [PREM]BOLTON v LIVERPOOL »

2008.11.15

[天皇杯5回戦]大宮アルディージャ−名古屋グランパス

第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 5回戦
2008年11月15日 13時 NACK5スタジアム大宮 観衆4,371人

大宮アルディージャ 1−2 名古屋グランパス

得点:2分 0-1 [名古屋]9-ヨンセン
   25分 1-1 [大宮]25-内田智也
   34分 1-2 [名古屋]9-ヨンセン

[天皇杯]大宮−名古屋

     《大宮》          《名古屋》
   藤本 ラフリッチ        ヨンセン
  内田     金澤    マギヌン 藤田 小川
    小林大 佐伯         吉村 中村
波戸 片岡 レアンドロ 塚本  阿部 増川 吉田 竹内
      江角            西村

[天皇杯]大宮−名古屋

場内アナウンスの女性の噛み噛みっぷりがすごかったな。メンバー発表でサブの小林慶行が飛ばされちゃってたみたいだし、天皇杯全日本サッカー選手権を「全農杯…」、途中交代時に藤田俊哉が「フジヤ…」とか。(^^;

開始直後にバイタルエリアで片岡が名古屋の選手にパスしたりなんかして、立ち上がりのDFがドタバタだった。前半2分に名古屋右サイド(竹内?)からのクロスに対してレアンドロとGK江角がお見合い状態で間を抜けてファーに流れたボールの行き先にヨンセンがいた。 失点。

大宮はそこそこボールを持てていたし、悪い状態ではなかったとは思う。前半25分にはボールを持った内田がドリブルで突っかけて放ったミドルシュートがクロスバーに当たってゴールイン、いったんは同点になったんだけど、前半34分に名古屋の左サイドで阿部→マギヌンとつながれて、ほぼ直角に折り返したボールをゴール前のヨンセンにまた決められてこれが決勝点。

[天皇杯]大宮−名古屋
後半は立見エリアで見てみた。

後半はほぼ大宮が支配する形でシュート数でも圧倒していたように見えたんだけど、フィニッシュが決まらず、5回戦で敗退という結果になった。次の試合は12月20日だったのでこのまま勝ち進んでもリーグ戦には影響なさそうだから気兼ねせずに勝っていただいて構わなかったんだけど。(^^;

|

« 宮崎誉子「青瓢簞」 | トップページ | [PREM]BOLTON v LIVERPOOL »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [天皇杯5回戦]大宮アルディージャ−名古屋グランパス:

« 宮崎誉子「青瓢簞」 | トップページ | [PREM]BOLTON v LIVERPOOL »