« フェルナンド・トーレスと岩渕真奈 | トップページ | 浅草まつり湯 »

2008.11.25

[なでしこリーグ]浦和レッズレディース−伊賀FC

浦和レッズレディース 1-2(0-1,1-1) 伊賀FCくノ一

得点:[伊賀]大歯裕子(43分、49分)
   [浦和]堀田えり子(89分)

熊谷陸上競技場での試合。テレ玉の録画中継(解説:ハワイさん)を前半10分過ぎくらいから見ていた。実況があまり伊賀の選手の名前を言ってくれなかったので探すのに難儀したがヨッシー(吉泉愛)は右サイドハーフだったみたい。

基本的には浦和が攻め込んでいたと思うんだけど、決めきれないでいる間に時間が過ぎて、前半終了間際に長めのフリーキックの流れから大歯が蹴り込んで伊賀が先制。

伊賀はガッチリ守って(GK大野摩耶の出来が素晴らしかった)素早く攻撃を仕掛けるパターンが見事ハマったようで、後半4分に大歯がこの試合2ゴール目を決めて突き放す。浦和が格下の伊賀相手に勝つことを前提としていたと思われるような内容の実況を覆す試合展開。伊賀はその後も積極的なシュート打ってきていたりでなかなか良かったな。浦和はロスタイムのラストプレーで1点を返すがそこまで。

伊賀は入れ替え戦を前にしてピークを持ってくるのが早すぎた、なんてことではないといいけどね。レッズレディースは前節ベレーザ戦で燃え尽き症候群みたいな感じもあるのかもしれない。浦和はジュニアユースレディースも似たようなところがあるような。

|

« フェルナンド・トーレスと岩渕真奈 | トップページ | 浅草まつり湯 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [なでしこリーグ]浦和レッズレディース−伊賀FC:

« フェルナンド・トーレスと岩渕真奈 | トップページ | 浅草まつり湯 »