[FIFA U-20女子W杯]カナダ−日本
FIFA U-20女子ワールドカップ チリ2008 グループC
U-20カナダ女子代表 0-2(0-2,0-0) U-20日本女子代表
得点:28分 0-1 [日本]後藤三知
40分 0-2 [日本]田中明日菜
フジテレビ739の中継で見ていた。青嶋アナ実況で大竹奈美ちゃんが解説。
序盤から日本がほぼ圧倒していて、ハーフコートマッチに近いように見えた。メンバー的にも全体的に数年前のメニーナっぽいテイストですかね。かなり引き気味のカナダは時おり鋭いカウンターアタックを仕掛けて来ていて、一昔前の中東サッカーやとっぽい時代のアーセナル(^^;みたいな印象。
日本は28分に永里亜紗乃のパスを受けた後藤三知がフィニッシュして先制。40分には田中→永里→左に流れた後藤とつないで最後はゴール前の田中にボールが戻ってこれを決めて2点目。
前半は永里亜紗乃(やっぱここらへんのポジションがいちばんイキイキするような)と小林海咲(日本の陣地が右側での左サイドなのでテレビによく映る)の出来が素晴らしかったな。みんな長い距離からでもどんどんと積極的にシュートを打って行ったのも面白かった。後半に入ってからは運動量が落ちてきたこともあってか、亜紗乃のボールタッチが減って、前半ほど攻撃で圧倒は出来なくなったか。ただしカナダの攻撃からもそれほど迫力は感じなくて、結局そのままスコアは動かずに終了。日本は見事勝利でのスタート。
日本は(というか早稲田は(^^;)後半18分頃に小山が傷んで交代しちゃったのが心配。大丈夫かね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント