« [FIFA U-20女子W杯]ドイツ−日本 | トップページ | [サテライト]大宮アルディージャ−モンテディオ山形 »

2008.11.24

[JYC]大宮アルディージャユース−モンテディオ山形ユース

Jユースカップ2008 第16回Jリーグユース選手権大会
予選リーグCグループ
2008年11月24日 11時 NACK5スタジアム大宮

大宮アルディージャユース 7−0 モンテディオ山形ユース

得点:前半38分 1-0 [大宮]18-一橋政史
   後半9分 2-0 [大宮]8-今井智基
   後半17分 3-0 [大宮]19-中川貴晴
   後半24分 4-0 [大宮]19-中川貴晴
   後半32分 5-0 [大宮]38-中村佑輔
   後半34分 6-0 [大宮]19-中川貴晴
   後半44分 7-0 [大宮]7-川岸春大

大宮アルディージャユース−モンテディオ山形ユース

    《大宮》         《山形》
   今井 川岸        渋谷 高橋
 飯野     一橋     岩崎 高橋 吉田
   桑田 新井          佐藤
樋口  端  野崎 川合  浅野 三澤 中里 和泉
    高橋            佐藤

<交代>
端→石川(後半16分)    岩崎→秋葉(後半21分)
一橋→中川(後半16分)   渋谷→井関(後半21分)
今井→中村(後半28分)   中里→山川(後半27分)
新井→金子(後半30分)
飯野→井上(後半40分)

このグループリーグはすでにFC東京と大宮が予選リーグ突破の1位・2位を確定していたようで、消化試合ってことだったのかな。

前半は山形の方が積極的に攻めていて、一方の大宮はぎこちなくて中盤や前線でボールを奪ってもそこから先が全くと言っていいほどつながらなくて、ビルドアップもままならないような状況。バックラインで回す姿は旧型大宮アルディージャみたいだなと思って見ていたんだけど、監督が渡邉英豊、コーチが岡本隆吾・原崎政人だそうでなるほど納得した。(^^; それでも38分に左からのクロスが右サイドに流れたところを拾って決めて大宮が先制。

大宮はどういうわけだか後半9分に2点目を決めたあたりから面白いようにパスがつながるようになって、まるで別人格になっちゃったかのような感じで大量得点。別に山形に退場者が出たとかそういうわけではなかったんだけど。

|

« [FIFA U-20女子W杯]ドイツ−日本 | トップページ | [サテライト]大宮アルディージャ−モンテディオ山形 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [JYC]大宮アルディージャユース−モンテディオ山形ユース:

« [FIFA U-20女子W杯]ドイツ−日本 | トップページ | [サテライト]大宮アルディージャ−モンテディオ山形 »