[練習試合]早大ア女−東京学芸大学
2008年11月22日 15時20分 早大・東伏見グラウンド ※35分×2本
早稲田大学ア式蹴球部女子 4−1 東京学芸大学
得点:前半16分 1-0 [早大]13-中村茜
前半27分 2-0 [早大]13-中村茜
後半14分 3-0 [早大]32-戸枝美咲
後半34分 4-0 [早大]26-織立真有
《早大・前半》 《学芸大》
梶尾 中村 15 20
織立 山根 戸枝 16 3
新井 10 7
臼井 寺澤 水本 小石 8 5 6 17
北山 9
《早大・後半》
北山 辻
織立 梶尾
中村 戸枝
新井 寺澤 水本 小石
岩田
<交代>
梶尾→上原(14分)
男子部が早大と東学大で一部残留争いをしていた中で、誰がマッチメークしたんだか、なんとも因縁めいた組み合わせだよな。(^^;
東学大はメンバー11人キッカリで交代要員なしだった。早稲田はサブ主体のメンバーだけどところどころに経験値の高い選手が配備されているみたいな感じ。山根が巧かったね。
早稲田は梶尾が今まで見た中で最も機能していた。今まで活躍しているところをあまり見たことがないということの裏返しでもあるけど。(苦笑) スペースへの突破から中村茜の2点目をアシストしていた。
密集
後半も相当攻め込んでいたんだけどフィニッシュのとことがなかなか決まらず、それでも14分に辻→戸枝とつないで1点、ロスタイムに織立(特に後半は縦横無尽だった)がドリブルで抜きまくっての見事なゴールでもう1点。後半にGKからFWにまわった北山が結構存在感あったりなんかして面白かった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント