« [ACL決勝第1戦]ガンバ大阪−アデレード・ユナイテッド@万博 | トップページ | なでしこリーグ改革 2009-2013 »

2008.11.06

「有力」

センバツ出場校候補

今朝のニッカンにセンバツ出場校候補が載っていた。◎=当確、○=有力、△=微妙とのことで、早実は都大会決勝で国士舘に負けたのでセンバツはアウトなのかと思い込んでいたら○で「有力」とのことだ。ちなみに関東・東京での出場枠は6つ。◎が3校(慶応、習志野、国士舘)、○が3校(高崎商、前橋商、早実)、△が6校になっている。

明治神宮大会で国士舘か慶応が優勝すると、関東・東京枠が1つ増えるそうなのでそのへんの他力本願にも期待しよう。(^^;

|

« [ACL決勝第1戦]ガンバ大阪−アデレード・ユナイテッド@万博 | トップページ | なでしこリーグ改革 2009-2013 »

コメント

早実の「○印」は学業や人気も込みという気がします。
基本は関東が5、東京が1なので。
保土ヶ谷のスタンドも
「高野連は絶対に早実を出したいはず」
というネタで盛り上がってました(笑)

今年の関東大会は低調でした。
慶應義塾は去年に比べると戦力が落ちます。
去年のレギュラーが一人も残ってません。
投手は実質一枚でしかも怪我持ちです。
国士舘は本来のエースが怪我で休んでます。
他の地区は充実しているらしいので、
どちらも優勝は難しいように思います。

純粋に「タレント」を評価すれば
早実が選考対象校でNO1です。
小野田、鈴木健介、森厚太というあたりは
中学時代から全国レベルだった選手です。
全国に出ればかなり期待できると思います。

投稿: 党首 | 2008.11.08 10:02

>党首様

コメントありがとうございます。

「学業」という基準は怪しいですけどね。

早実の場合、入るのは難しいみたいですけど、卒業時に確実にデグレードしてしてますので。(苦笑)

でもやっぱり甲子園出たいです。(^^;

投稿: 劇団天野屋 | 2008.11.12 20:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「有力」:

« [ACL決勝第1戦]ガンバ大阪−アデレード・ユナイテッド@万博 | トップページ | なでしこリーグ改革 2009-2013 »