« [PREM]BOLTON v LIVERPOOL | トップページ | 二の酉直前 »

2008.11.16

[なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−浦和レッズレディース

plenusなでしこリーグ2008ディビジョン1
2008年11月16日 13時 西が丘サッカー場

日テレ・ベレーザ 1−1 浦和レッドダイヤモンズレディース

得点:後半1分 0-1 [浦和]18-柳田美幸
   後半11分 1-1 [ベレーザ]9-大野忍

ベレーザ−浦和

   《ベレーザ》        《浦和》
     大野           北本
  木龍 荒川 永里優     岩倉 安藤 柳田
   加藤  澤         高橋 庭田
南山 須藤 豊田 近賀  森本 矢野 百武 土橋
    小野寺           山郷

ベレーザはU−20女子代表組の小林詩織、宇津木、原、永里亜紗乃がチリワールドカップ参加のため不在。システムが昨日のリバプールと同じだったので、頭の中で比べながら見てみたんだけど、右サイドの近賀が急造SBのキャラガーよりも良かったかな、あと大野とロビー・キーンが同等品(^^;くらいと思った以外はイマイチっぽく見えちゃったので、そういうことはやらなきゃ良かったな。(^^; 浦和の守備の出足が良かったこともあってかベレーザはなかなか攻撃陣にボールが収まっていなかったような印象で少し遠い位置からでもゴールを狙って来る浦和の方が積極的に見えた。

後半開始直後に左サイドの南山のとこにサクッとパスを通されたところを、安藤が折り返してゴール前に出したボールをファーのヤナギに決められて失点。後半11分にはその南山のインターセプトから木龍と速攻で左サイドから攻め込んでゴール前でゴチャゴチャになった際に大野のシュートがゴールラインを越えていたようで同点。

その後ベレーザも攻め込んでそこそこの数シュートは放ったんだけど、決められず。後半12分から永里優季に代わって出場していた小林弥生がゴール前で何度か決定的と思われる場面があったのでどれか1本決めてほしかったな。近賀も決定機が複数回あったな。守備面では須藤がふわっとゴール前に入れられたボールの足元の処理をしくじる場面があってちょっとこわかった。見てる方は春の江戸川でのミスがトラウマになっていたりするので。

看板娘
看板娘#19

アセロラドリンクで乾杯
アセロラドリンクで乾杯!

踊る荒川恵理子
踊るガンちゃん

松原萌サイン

試合後のサイン会は加藤、伊藤、松原、岩渕の4人のはずだったんだけど、雨の中、4人だとテントに収まりきれないためか、伊藤さん以外の3人になっていた。加藤・松原にはアセロラドリンクのペットボトルにサインしてもらった。写真は松原のサイン。

|

« [PREM]BOLTON v LIVERPOOL | トップページ | 二の酉直前 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [なでしこリーグ]日テレ・ベレーザ−浦和レッズレディース:

» 日テレ・ベレーザ、浦和レッズから勝利ならず! [たかまるのちょっと一言]
2008年11月16日(日)、plenusなでしこリーグ2008ディビジョン1・第20節、日テレ・ベレーザ - 浦和レッドダイヤモンズレディースを西が丘サッカー場にて観戦。 ベレーザは、試合開始から浦和の中盤からのプレッシャーに苦しみ、前半を0-0で終えると、後半早々... [続きを読む]

受信: 2008.11.19 07:19

» 20081116 vs浦和L @西が丘 [東京の北の隅でVerdyを応援する]
1ヶ月ぶりの更新。 約2名の読者から 「はよ更新せんかい!!」 とせっつかれました。 まあ色々ありましてね。 トップチームがああいいう状況ではブログ書く気力が湧きませんわ。 一番大きな理由は、単に面倒くさくなってただけなんですが。... [続きを読む]

受信: 2008.11.19 19:50

» ベレーザ−レッズ [ ニコラシカ]
D1 第20節 2008年11月16日(日) 13時 西が丘サッカー場 日テレ・ベレーザ 1−1 浦和レッズレディース    ベレーザ GK 1小野寺志... [続きを読む]

受信: 2008.11.22 22:44

« [PREM]BOLTON v LIVERPOOL | トップページ | 二の酉直前 »