« [PREM]ARSENAL v LIVERPOOL | トップページ | 毛皮族「ふれる」 »

2008.12.23

[全日本大学サッカー]流通経済大学−福岡大学

平成20年度第57回全日本大学サッカー選手権大会・準々決勝
2008年12月23日 11時半 西が丘サッカー場

流通経済大学 1−0 福岡大学

得点:46分 1-0 [流経大]15-船山貴之

   《流経大》        《福岡大》
   船山 池田         伊古田
 平木     金久保    永井 藤田 冨成
   千明 三門        末吉 長谷
宮崎 染谷 山村 保崎  福井 宮路 山口 重富
     増田           河田

流経大−福岡大

インカレ準々決勝。立ち上がりから福大がかなり押し込む展開で、縦の関係っぽいツートップを中心に鋭いアタックを見せてはいたもののゴール前の微妙なズレで最後が決まらず。流経も大きな展開から何度かチャンスをつかむがスコアは動かず前半終了。

なんとなく流経がボコンと一発決めて勝ちそうだなと思いつつハーフタイムで撤収したんだけど、なんかそんな感じだったようで。(^^;

|

« [PREM]ARSENAL v LIVERPOOL | トップページ | 毛皮族「ふれる」 »

コメント

 おっしゃるとおりの展開で流経大が勝ちました(笑)。後半は噂の永井もけっこうバカっぱやい感じで攻められていたし、決定的なチャンスもあったのですが残念。
 そして今日波乱があったのは2試合目のほうで、前半早々にGKが退場してPK決められた中大が10人で延長まで戦って勝ちました。そういや平塚も2試合目は退場者が出て10人になった九州産業大が、延長で国士舘大を下したそうです。10人勝ちの日ですな(笑)。

 全然関係ないけど町田マリー目当てではないが町田マリーも出ていた『黒猫』を見に行けず、今も落ち込んでいるるごでした。チケットは取ったのに……めそめそ。

投稿: るごし | 2008.12.24 00:00

>るごし様
流経vs福大は結果を見たらあまりにも予想通りになっていたので驚きました。

全然関係ない方の「黒猫」は12月は放課後(^^;がハードスケジュールっぽかったのでパスでした。というかほとんど忘れていた。(苦笑) 今回の毛皮族公演は衣装係が「黒猫」の方に行きっぱなしで毛皮に構ってくれてなかったので、江本純子がヤフオクで衣装類調達したって言ってましたね。今日の終演後に憧れの町田マリー嬢が目の前をうろちょろしてたんだけど、キンチョーして話しかけられなかったウブなおっさんの私でした。いつもそうなんだよな〜。次がんばろーっと。

投稿: 劇団天野屋 | 2008.12.24 00:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [全日本大学サッカー]流通経済大学−福岡大学:

« [PREM]ARSENAL v LIVERPOOL | トップページ | 毛皮族「ふれる」 »