« 池上彰『大人も子どももわかるイスラム世界の「大疑問」』 | トップページ | [全国クラブ大会]タマリバクラブ−駒場WMM »

2009.01.31

2009横浜F・マリノストリコロールフェスタ@MM21

マリノスのファン感謝イベント。風邪気味かつ腹痛で体調よろしくないし、空模様はあいにくの雨だしでパスしようかと思ったんだけど、パンシロン飲んで行ってきた。

旧ユニフォーム

兵藤慎剛

渡邉千真

横浜駅に着いたら雨は上がっていてよかった。入場時に10分くらい並んで入場、まずはグッズ販売コーナーに行ってアディダス時代のユニ(大幅ディスカウントで2500円)を買ったけど、会計までに約30分くらい並ぶことになってなんかうんざり。その後ピッチC(人工芝)のメイン会場に行ってみたけど、どのイベントも行列と人垣ばかりで「うーん」って感じになって、結局スタンドに引き上げてメインピッチでのミニサッカー(カズマがいたね)を寂しく見ていた。15時からの「紅白ガチンコ!マリ合戦!!」もステージがよく見えなかったので(もうちょとステージを高い位置に作って欲しかったです)見ないで帰ってきちゃった。

紅白ガチンコ!マリ合戦!!

参加者としての勝手がかわってなかったこともあってか、残念ながらあまり楽しめなくて、また行きたいと思えるイベントではなかったです。まあ参加者の人数が一定数を超えるとこういう形態になっちゃうのは仕方がないとは思うけど。おそらく次回は行かないと思う。特に今日は体調も考えておとなしく家で本でも読んでいればよかったっですかね。

|

« 池上彰『大人も子どももわかるイスラム世界の「大疑問」』 | トップページ | [全国クラブ大会]タマリバクラブ−駒場WMM »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009横浜F・マリノストリコロールフェスタ@MM21:

« 池上彰『大人も子どももわかるイスラム世界の「大疑問」』 | トップページ | [全国クラブ大会]タマリバクラブ−駒場WMM »