« PUFFY「日和姫」 | トップページ | [ラグビー日本選手権決勝]サントリー−三洋電機 »

2009.02.28

関東大学サッカーオープニングフェスティバル

平成21年度関東大学サッカーオープニングフェスティバル
第1試合・関東東西対抗戦 ※40分ハーフ
2009年2月28日 11時半 西が丘サッカー場

東関東女子選抜 3−1 西関東女子選抜

<得点>
前半18分 1-0 [東関東]11-大滝麻未
前半30分 2-0 [東関東]10-小野瞳
前半32分 2-1 [西関東]8-井手上麻子
後半28分 3-1 [東関東]11-大滝麻未

関東東西対抗戦

<東関東大学女子サッカー選抜チーム>
1-久野吹雪(武蔵丘短期大学)
 →後半14分 12-河村瑞紀(筑波大学)
2-三輪由衣(筑波大学)
3-島田知佳(早稲田大学)
13-高橋奈々(武蔵丘短期大学)
6-杉山佐穂(早稲田大学)
 →後半10分 5-今井さゆり(早稲田大学)
7-筏井りさ(筑波大学)
10-小野瞳(早稲田大学)
 →後半0分 15-橋本紀代子(筑波大学)
8-臼井理恵(早稲田大学)
9-有町紗也香(早稲田大学)
 →後半0分 4-鶴田佳代(早稲田大学)
11-大滝麻未(早稲田大学)
16-渡辺彩香(武蔵丘短期大学)

<西関東大学女子サッカー選抜チーム>
1-川口真奈(神奈川大学)
3-田子亜貴(日本体育大学)
 →後半24分 12-須藤麻奈美(日本女子体育大学)
4-市原伶香(神奈川大学)
 →後半24分 2-伊藤美香(神奈川大学)
5-草刈文子(日本体育大学)
15-桑原由恵(神奈川大学)
6-山崎小百合(日本体育大学)
7-永田真耶(神奈川大学)
8-井手上麻子(日本体育大学)
 →後半17分 11-長田いづみ(神奈川大学)
9-小山真央(神奈川大学)
10-有吉佐織(日本体育大学)
13-笹野茜(神奈川大学)
 →後半27分 14-堀良江(日本体育大学)
 サブ(not used):1-一谷朋子(日本体育大学)

   《東選抜》         《西選抜》
     大滝           笹野 小山
  渡辺 小野 有町     井手上 有吉  永田 
   杉山 筏井         山崎 田子
三輪 高橋 島田 臼井     桑原 草苅 市原
     久野            川口

春の感謝祭!イベント

春の感謝祭!イベントで早稲田のオリジナルポスターをもらった。なんかよくわからないけど松本怜のサイン入り。ストラップとタオルももらった。あと、関東大学リーグ後期のポスター(早稲田は岩田啓佑副将が載っている)とインカレのポスター(岩田副将と渡邉千真が載ってる)ももらった。

大滝麻未@すぎやま

アップ中の大滝麻未の背中に養生テープが貼られていて、よく見たら「すぎやま」って書かれていた。

杉山佐穂・有吉佐織

その杉山佐穂がキャプテンマークは着けてなかったけどキャプテンだったみたい。

東選抜は元メニーナ2人のセンターバックだった。前半18分に先制点は西選抜GK川口のクリアを大滝がカットして奪ったボールをゴールマウスに流し込んだものでナイスファイトだった。30分には早いFKでのリスタート左に流れた大滝からファーサイドの有町にボールが渡って、有町はゴール右でもたもたしていたような感じがしなかったでもないが(^^;これが結果的にゴール前でタメを作ることになったみたいで、パスを受けた小野が中央からフィニッシュ。直後に田子からのロングパスに反応した井手上が1点を返して2対1での折り返し。

後半14分にGKも代えて交代要員を全員使い果たした東関東なんだけど、直後に臼井が相手選手と交錯して負傷退場(大丈夫か?)。数的不利な状態で戦わざるをえない状態で、4−4−1で守備をきっちりと手当てしつつも、28分に渡辺が突っかけて前線に出したパス(ちょっとオフサイドっぽかったようにも見えたけど旗は上がらなかった)を受けた大滝がきっちり決めてなんかしてやったりだったかな。大滝は「女・釜本」ではなくて、どちらかと言うとフェルナンド・トーレスなんじゃないかと思う今日この頃です。

|

« PUFFY「日和姫」 | トップページ | [ラグビー日本選手権決勝]サントリー−三洋電機 »

コメント

大学の地域対抗戦が3月2~4日まで行われました。その後5~7日まで地域対抗戦に出場した選手のなかから23名を選びトレ-ニングを行ったようです。多分本年のユニバシア-ドの候補を選出するステップの様で、早稲田からは、大滝、小野、島田、鶴田がトレ-ニングに参加した様です。
恐らく、5月頃、Lリ-グ所属の候補と合わせ召集しトレ-ニングするものと思われます。

投稿: kt chichi | 2009.03.07 22:09

>kt chichi様

情報ありがとうございます。
しっかり準備して次回のトレーニングにも呼ばれるとよいですね。
ユニバ代表、どんなチームが出来上がるのか楽しみです。

投稿: 劇団天野屋 | 2009.03.09 18:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関東大学サッカーオープニングフェスティバル:

« PUFFY「日和姫」 | トップページ | [ラグビー日本選手権決勝]サントリー−三洋電機 »