[全日本アイスホッケー選手権]トヨタ自動車北海道センチュリーズ−早稲田実業学校
第76回全日本アイスホッケー選手権大会 1回戦
2009年2月9日 19時 ダイドードリンコアイスアリーナ
トヨタ自動車北海道センチュリーズ 5-0(2-0,3-0,0-0) 早稲田実業高等学校
大会プログラムを見たらアイスホッケー部の顧問が高校1・2年のとき担任だった松本先生だった。応援委員会はぱっと見たとこ男子3人、女子がなんと19人。なんかまるで共学化して男子生徒を受け入れ始めた元女子校のようだったんすけど(^^;センバツもこんな構成になるんでしょうか?
立ち上がりはトヨタがシュート空振りしたりなんかしてそんなに強くないのかなと思ったらそんなことはなかった。(^^; トヨタは第1ピリオドは無駄に反則が多かったような感じはあったけど実力で圧倒。第2ピリオドに3点をあげた茅森康二ってのは元コクドにいた選手なのね。早実は第3ピリオドをよく無失点に抑えたんじゃないかな。出来れば1点取って終わりたかったけどまあしゃあない。
ちなみにシュート数は16−11,26−2,15−2だったそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント