日本−フィンランド
キリンチャレンジカップ2009 〜ALL FOR 2010!〜
2009年2月4日 19時20分 国立競技場 観衆34,532人
日本代表 5−1 フィンランド代表
得点:前半15分 1-0 [日本]33-岡崎慎司
前半32分 2-0 [日本]33-岡崎慎司
前半44分 3-0 [日本]29-香川真司
後半5分 4-0 [フィンランド]20-ポロカラ
後半12分 5-0 [日本]22-中澤佑二
後半41分 6-0 [日本]21-安田理大
《日本》 《フィンランド》
玉田 9
香川 中村憲 岡崎 20 10 21
遠藤 橋本 17 6
長友 闘莉王 中澤 内田 15 5 14 2
都築 1
なんか久しぶりなサッカー観戦。客席はもっとガラガラで寂しいものになるのかと思ったら、いいあんばいに散らばりつつそこそこの入りで3万5千人近く入っていた。
フィンランドは10番&キャプテンがヤリ・リトマネンで、もう37歳とのことなのできっと生リトマネンはこれが見納めになるんだろうな。出来ればサミー・ヒーピアも見たかったんだけど、リバプールの試合スケジュールが超多忙だから、まあ無理だわな。
試合の方は日本がちょっとパスのペースを変えてDFラインとGKの間にボールを落とすと簡単に裏を取れちゃっていて、フィンランド代表の守備が予想以上に脆かったような印象でフィンランド大丈夫か〜(^^;って感じだった。
ちなみにフィンランド代表のバクスター監督はヴィッセルの監督に就任した頃にSANWA BANK CUP(イエテボリが来たとき)のレセプションで一緒に写真とってもらった握手してもらったので大好きだ。
あと帰り際、バックスタンド側のコンコースに外池大亮(早実高・早大の後輩だったりする)がいたので、思わす話しかけちゃった。キリっとしててカッコいいよな。その辺は同じ早大出身のFWでも渡邉千真あたりとはずいぶんスタイルが違うなと。(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント