« [東京都女子サッカー大会]早稲田大学−小平SC | トップページ | 「てけてけ」 »

2009.03.29

[ナビスコ]横浜F・マリノス−浦和レッズ

Jリーグヤマザキナビスコカップ2009 第2節
2009年3月29日 15時 日産スタジアム 観衆23,660人

横浜F・マリノス 0−1 浦和レッドダイヤモンズ

得点:40分 0-1 [浦和]10-ポンテ(PK)

[ナビスコ杯]横浜F・マリノス−浦和レッズ

    《横浜》         《浦和》
     坂田           高原
   狩野 山瀬功      原口 山田直 ポンテ 
田中 小椋 兵藤 清水     阿部 鈴木
  金  松田 栗原    平川 堀之内 坪井 山田暢
     榎本           山岸

[ナビスコ杯]横浜F・マリノス−浦和レッズ

なんとなくマリノスっぽいペースなのかと思って見ていたのだか、39分に右サイドに飛び出した原口をGK榎本が倒したということでPKの判定でこれをポンテに決められて決勝点。直前に坂田が決定機を逸した後のプレーでもあったので、なんとも惜しまれる失点だったような気もする。

その後マリノスはペースを上げて数限りなくシュートを放つんだけど、浦和GK山岸が今日はまさに大当たりで枠内に飛んだボールは全て弾き返しれちゃってて(特に途中出場の齋藤学と丁東浩のシュートが非常に惜しかった)、なんちゅうか、まあ今日は都築にしてくれればよかったのにな。(苦笑)

浦和は以前に比べて細かくパスを繋いで来ていたような印象ではあったがあまり迫力みたいなものは感じられてこなくて、それってまだ調子が出てないだけなのか、それともずっとこんな感じなのかはわからん。出来れば後者を希望(^_^;

|

« [東京都女子サッカー大会]早稲田大学−小平SC | トップページ | 「てけてけ」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [ナビスコ]横浜F・マリノス−浦和レッズ:

« [東京都女子サッカー大会]早稲田大学−小平SC | トップページ | 「てけてけ」 »