« U-16日本女子代表候補メンバー | トップページ | サッカーユニバ女子代表メンバー »

2009.04.29

[J1]横浜F・マリノス−ジュビロ磐田

2009年4月29日 17時04分 日産スタジアム 観衆28,317人

横浜F・マリノス 1−0 ジュビロ磐田

<得点>
46分 1-0 [横浜]9-渡邉千真

マリノスケ
マリノスケだよ。

トリコロールマーメイズ@トリコロールステージ
トリコロールマーメイズ@トリコロールステージ

トリコメガのぼり制作中
トリコメガのぼり制作中

     《横浜》           《磐田》
      渡邉           前田 イグノ
   坂田   山瀬功      西       太田
小宮山 狩野 兵藤 田中裕     山本康 ロドリゴ
   中澤 松田  金     山本脩 茶野 那須 駒野
      飯倉             川口

横浜−磐田@日産スタジアム

忠英のまかない丼
「忠英」のまかない丼@800円は2〜3杯食えちまいそうだ。もっと量があればいいのにって思った。

マリノス君
ウインクするマリノス君

横浜−磐田@日産スタジアム

マリノスは兵藤&千真、ジュビロは山本脩斗がスタメン。山脩は去年の今頃のこと(原発性左鎖骨下静脈血栓症)を考えると無事サッカーが出来るようになってよかった。

前半のマリノスはさっぱりな出来でまるっきり攻撃が作れずこりゃだめなパターンかと思ったんだけど、千真の試合の流れとまるで脈絡のないような(^^;ゴールが突き刺さった後半開始1分以降はマリノスがペースを握るようになった。直後に川口からプレゼントボールをもらった小宮山、狩野からのラストパスを受けた山瀬功と立て続けに決定的な場面を作ったもののこれらは決められず。ここで決めていればもっと楽な展開になっていたかもしれないんだけどね。まあいいけど。

終盤はジュビロがかなり押し込んできていてかなりヒヤヒヤな展開が続いていたけどGK飯倉の好守もあって試合終盤の失点もなくなんとか持ちこたえた。結局千真のゴールが決勝ゴールになった。

マリノス君、飯倉、渡邉、マリノスケ
千真ならマリノス君&マリノスケと会話が出来そうな気がする。(笑)

渡辺千真、飯倉
ヒーローインタビュー。飯倉の妙なハイテンションに影響されたのか、千真もらしくない(^^;ハイテンションな受け答え。

|

« U-16日本女子代表候補メンバー | トップページ | サッカーユニバ女子代表メンバー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [J1]横浜F・マリノス−ジュビロ磐田:

« U-16日本女子代表候補メンバー | トップページ | サッカーユニバ女子代表メンバー »