« [CL]CHELSEA v LIVERPOOL | トップページ | [パ・リーグ]北海道日本ハムファイターズ−福岡ソフトバンクホークス »

2009.04.21

渡邉千真の卒業論文

早大スポーツ科学部のサイトに要旨が載っている。

渡邉千真(横浜F・マリノス)
運動前のシャワー浴がサッカーパフォーマンスに及ぼす効果について

ちなみにこちらのインタビューで「やっぱり入浴した方がいいと思います。」とのこと。まあそりゃそうでしょうね。

その他にもいろいろ。

塗師亮(前主将/沖縄かりゆしFC)
大学サッカー選手の心理的コンディションの研究

伊藤拓真(GK)
サッカー選手におけるスポーツビジョンのトレーニング効果

松田典子(浦和レッズレディース)
女子サッカー選手のタレント識別指標の検討

岸星美(前副将/岡山湯郷Belle)
サッカーにおける先制点が試合結果に及ぼす影響

澤夏美(DF)
日本女子サッカーにおける「男らしさ」の研究―早稲田大学ア式蹴球部女子部の現状から分析

梶尾雅子(前主務)
潜在的可能性を秘めたマスコットの有効性に関する研究-Jリーグに焦点を当てて

小石絵里子(前副将)
大学女子サッカー選手の進路選択に関する研究-関東大学女子サッカー連盟所属選手を対象として

錦見優子(学生トレーナー)
Groin PainSyndromeの発生機序における内転筋の役割-サッカーのキック動作の解析より

福田あや(元学生コーチ)
『女子サッカー選手下肢外傷予防プログラム』とサッカーパフォーマンスとの関連性~バランストレーニングとプライオメトリックトレーニングに焦点をあてて

|

« [CL]CHELSEA v LIVERPOOL | トップページ | [パ・リーグ]北海道日本ハムファイターズ−福岡ソフトバンクホークス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渡邉千真の卒業論文:

« [CL]CHELSEA v LIVERPOOL | トップページ | [パ・リーグ]北海道日本ハムファイターズ−福岡ソフトバンクホークス »