« 西武−日本ハム | トップページ | [J1]川崎フロンターレ−大宮アルディージャ »

2009.04.19

[関東大学サッカー]中央大学−早稲田大学

JR東日本カップ2009 [第83回]関東大学サッカーリーグ 前期
2009年4月18日 11時30分 駒沢オリンピック公園陸上競技場

中央大学 0−3 早稲田大学

<得点 >
43分 0-1 [早大]19-山中真
57分 0-2 [早大]7-松本怜
74分 0-3 [早大]11-中川翔平

早大−中大

    《中大》          《早大》
    林  新田         中川翔 富山
 佐藤謙     柴橋     菅田     松本
    村田 永木         奥井 山中
佐藤秀 大岩 岩本 山田  中川裕 岡根 服部 野田
     小野            菅野

立ち上がりはボール回しがけっこうカッコいい中央と速攻主体(奥井が突っ込んで行くことが多かった)でややとっぽい感じ(^^;の早稲田みたいいな図式かと思ったんだけど、前半43分に野田が右から入れたボールをゴール前の山中が決めて早稲田が先制。

後半12分にはボールを持った松本怜がドリブルで突っ込んでそのままシュート。これが見事決まった。松本怜は大復活とまでは行かないもののかなりの復活っぽい。というか去年はほとんどベンチにも入っていなかったような気がするので先発で出てくること自体が大復活だけど。

あとは好機で積極的に打つものの、なかなか決められなかった翔平のゴールさえ決まればと思って見ていたら、後半29分にスローインからのボールを受けてゴール前で中央DFを振り切ってループみたいなフィニッシュが決まって3点目。早稲田は開幕からインカレ準優勝&優勝校相手にいずれも3対0で連勝。

今井敏明監督・松本怜
後半ロスタイムの交代時に今井監督に迎えられる松本怜

早稲田は結果が出ているということもあるけど、ベンチの監督・コーチやスタンドの部員達の雰囲気が昨年はありえなかったんじゃないかってくらいい感じっぽくて、おそらくマリノスからの下條佳明コーチの加入がかなり効いてるんじゃないかしらね。もしかすると今年最大の補強だったりするのかもしれない。

|

« 西武−日本ハム | トップページ | [J1]川崎フロンターレ−大宮アルディージャ »

コメント

By appreciation, we make excellence in others our own property.

投稿: Coach Factory Outlet | 2011.03.23 15:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東大学サッカー]中央大学−早稲田大学:

» 激安!サッカースパイク [激安!サッカースパイク]
激安!サッカースパイク激安サッカースパイクの商品一覧 激安サッカースパイク ネット通販最安値で提供! [続きを読む]

受信: 2009.04.19 11:22

« 西武−日本ハム | トップページ | [J1]川崎フロンターレ−大宮アルディージャ »