[サテライト]横浜F・マリノス-ヴァンフォーレ甲府
Jサテライトリーグ Dグループ 第3日
2009年6月13日 14時 横浜F・マリノスMM21トレーニングセンター
横浜F・マリノス 4-1 ヴァンフォーレ甲府
<得点>
1分 1-0 [横浜]9-渡邉千真
19分 2-0 [横浜]37-端戸仁
48分 2-1 [甲府]29-井澤淳
67分 3-1 [横浜]20-水沼宏太
78分 4-1 [横浜]20-水沼宏太
《横浜》 《甲府》
齋藤学 渡邉 端戸 唐澤
狩野 水沼 高根 井澤 美尾 長澤
アーリア 畑田
金井 田中裕 田代 天野 村松 御厨 東間 渡部
榎本 鶴田
<交代>
榎本→秋元(45分) 渡部→川崎(45分)
狩野→岡(58分) 長澤→遠藤(57分)
渡邉→塩田(58分)
天野→浦田(69分)
田中→梅井(69分)
マリノスタウンに着いたらマリノス選手会コラボエコバッグ販売の握手会イベントをやっていて、人垣から抜け出て来ておもむろに路上販売を始めた山瀬功治と小椋祥平と斎藤陽介と阿部陽輔にサインをもらえちゃってラッキーだったかも。
試合は開始1分に齋藤学&水沼?のシュートのこぼれを渡邉千真が押し込んで先制。この人ってこういう時間帯にあっさりゴール決めちゃうことが多いよね。その後もマリノスがチャンスを作り続けた割には最終的に4得点というのはちょっと物足りないような気がしないでもない。マリノスはもっと突き放せたはずだし、千真と宏太と学にはもう1点ずつくらいは決めてほしかったよな。
甲府のゴールはミドルシュートがマリノスの選手に当たってコース変わって秋元の手の届かないところ決まってしまったものでマリノスにとってはアンラッキー。甲府は攻撃面ではほとんど何も出来ずって感じではあったんだけど。
試合終盤は同時間帯の他会場(ナビスコ杯)の経過をチェックしながらでちょっとドキドキ。棚からぼた餅が落ちて来たようで、マリノスのお家芸の他力本願ってやつですかね(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント