[ミニ国体サッカー]山梨女子−神奈川女子
第64回国民体育大会 関東ブロック大会 サッカー競技 女子
2009年8月15日 9時半 習志野市秋津公園サッカー場 ※35分×2
山梨県女子 0−4 神奈川県女子
<得点>
前半10分 0-1 [神奈川]11-石渕優紀
前半18分 0-2 [神奈川]11-石渕優紀
前半30分 0-3 [神奈川]13-水島久美
前半32分 0-4 [神奈川]11-石渕優紀
スタンドに神奈川チームOGでアルビレックス新潟MFの堂下弥里が来ていた。早稲田の米津瞳もいて、怪我がなければ神奈川でプレーしていたはずだったらしい。
日本航空高校のメンバーが主体の山梨は立ち上がり5分の間に2度ゴール前に抜け出してチャンスをつかむが、どちらも神奈川GK岩田信歩の好セーブでしのいだ。神奈川にとってはこれが流れをつかむ上で大きかったように思う。前半10分に小林海青→水島久美とつないで石渕優紀が先制ゴール。その後もたたみかけるような形で前半で4得点(先制点をあげた石渕が右サイドからのボールを2発決めてハットトリック)をあげて、ハーフタイムの時点である程度勝負は決まったような形だったか。
後半は山梨が攻め込む機会が多くなって、神奈川はやや受け身な感じでペースダウンだったのかな?無理に攻めることはせずにかわざとペースを落としたのかもしれないけど、とりあえずはそのままのスコアで逃げ切って神奈川の完勝という結果だった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント