« 山手線命名100周年電車 | トップページ | [関カレ]早稲田大学−慶應義塾大学 »

2009.09.11

日本ハム−ロッテ

ロッテ  000111000=3
日本ハム 000200000=2

ロッテ:○清水、荻野、Sシコースキー
日本ハム:●藤井、菊地、林

本塁打:サブロー20号(ロ)、南1号(ロ)

J SPORTS 1の中継で途中から見ていた。

4回表に藤井がサブローにホームランを打たれて先制を許したものの、4回裏に高橋タイムリー&小谷野の併殺(今日の小谷野は2併殺だった)の間に2点を奪って逆転。ところが直後の5回表に先頭打者の南に同点ホームランを打たれてなんか台無しだった。6回表には井口のピッチャー強襲安打をきっかけに福浦がタイムリーを放ってこれが決勝点。

日本ハムは金子誠の守備が素晴らしかったし、スレッジも3安打だったんだけど、これが勝ちにつながらなくて5連敗。

|

« 山手線命名100周年電車 | トップページ | [関カレ]早稲田大学−慶應義塾大学 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本ハム−ロッテ:

« 山手線命名100周年電車 | トップページ | [関カレ]早稲田大学−慶應義塾大学 »