« 稲城の梨 | トップページ | [ラグビートップリーグ]NEC−クボタ »

2009.09.05

[関東女子リーグ]日テレ・メニーナ−東京女子体育大学

第15回 関東女子サッカーリーグ
2009年9月5日 16時 ヴェルディグラウンド(ジュベニール)
※40分ハーフ

日テレ・メニーナ 7−1 東京女子体育大学

<得点>
前半19分 1-0 [メニーナ]4-吉林千景
前半22分 1-1 [東女体大]7-高谷美里
前半29分 2-1 [メニーナ]26-小塙萌
前半32分 3-1 [メニーナ]9-田中美南
前半39分 4-1 [メニーナ]9-田中美南
後半7分 5-1 [メニーナ]26-小塙萌
後半32分 6-1 [メニーナ]13-荒木つばさ
後半39分 7-1 [メニーナ]4-吉林千景

メニーナ円陣

   《メニーナ》       《東女体大》
   長谷川 田中          延坂
  小塙 中里 吉林     高谷 新沼 渡部
     木下          高村 小山
長澤 小林 村松 土光  橋本 森谷 田中 山崎
     根本           杉山

<交代>
前半29分 土光→小須田   前半34分 高谷→小谷
後半21分 長谷川→荒木   後半12分 橋本→扇
後半33分 長澤→滝口    後半16分 新沼→村井
後半33分 小塙→籾木    後半27分 高村→山田

メニーナ−東女@ヴェルディG

立ち上がりのメニーナは守備でちょっとドタバタしていた部分はあったものの、積極的に攻めて行っていたと思う。前半8分に木下の右CKからファーの長谷川が折り返して田中のシュートがゴールネットを揺らしたかと思ったらこれはオフサイドだったみたい。右サイドハーフとしてプレーをしていた吉林が積極的にシュートを打ちに行っていて、前半19分に田中の突破してゴール前に持ち込んだボールを中里がつないでその吉林がややジェラード風なシュート、これがクロスバーを叩いてゴールラインを越えて着地してメニーナが先制。ところが直後に東女22番・渡部かほりのシュートをGK根本が弾いたところを、7番の選手に決められて同点にされてしまう。メニーナはドリブラーの渡部にボールかっさらわれちゃうことが何度かあってそれはちょっとヒヤヒヤではあった。

メニーナの勝ち越しは前半29分、木下からのパスを小塙が決めたもの。そして前半32分、39分には田中がたたみ掛ける。特に前半終了間際のゴールはバックラインの小林海青からのフィードが見事だったね。

後半もメニーナが主導権を握って、7分に吉林→木下とつないで小塙が決めて5点目。後半32分には荒木、終了間際には吉林がGKの頭を越すループで7点目を決めての快勝。メニーナはもっと苦戦する可能性もあるかと思ったんだけど、それは杞憂だったようで見事な快勝だった。

試合開始時はものすごい暑さだったんだけど、後半途中からは風が涼しくなってきて秋の気配かも。

#東女のメンバーを修正。(9/17)

|

« 稲城の梨 | トップページ | [ラグビートップリーグ]NEC−クボタ »

コメント

突然、1カ月近く昔の事ですみません。8月16日 ヴェルディグラウンドに早稲田ア女とベレ-ザの練習試合を観戦に行った時の事です。練習試合終了後、ア女の娘と話をしようと待ってた所、目の前で、島さんと話してる背の高いスラットした可愛い女性がいました。島さんがメイと呼んでいたので、佐藤芽衣さんと思われますが、芽衣さんは現在サッカ-をしてないんでしょうか?
消息をご存じでしたら教えて下さい。

投稿: kayopapa | 2009.09.08 12:16

>kayopapa様

その日の永里優季選手のブログに永里・島田・佐藤の3人で撮った写真が載っています。

http://ameblo.jp/y-naga19/entry-10322143914.html

芽衣さんは普通の大学生ということ以外では何かされてるんでしょうかね?

どなたか、差し支えない範囲でのタレ込み情報を希望します。(笑)

投稿: 劇団天野屋 | 2009.09.08 20:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東女子リーグ]日テレ・メニーナ−東京女子体育大学:

« 稲城の梨 | トップページ | [ラグビートップリーグ]NEC−クボタ »