[PREM]WEST HAM v LIVERPOOL
WEST HAM 2-3(2-2,0-1) LIVERPOOL
<得点>
20分 0-1 [LIVERPOOL]9-Torres
29分 1-1 [WEST HAM]32-Diamanti(PK)
42分 1-2 [LIVERPOOL]18-Kuyt
45分 2-2 [WEST HAM]12-Cole
75分 2-3 [LIVERPOOL]9-Torres
トーレス
ベナユン ジェラード カイト
マスチェラーノ ルーカス
インスア キャラガー シュクルテル ジョンソン
レイナ
深夜1時24分からのJ SPORTS PLUSの中継で視聴。
開始2分キャラガーからボールをさらったハインズのシュートがポストに当たって跳ね返ったところをレイナがキャッチ。危なかった。
開始から予想の他ウエストハムのボールポゼションが高かったんだけど、開始20分にトーレスがボール受けて、左からえぐってそのままシュートしたのが決まってリバプールが先制。ところが前半28分にキャラガーがハインズを倒してPKの判定、これをディアマンティが決めて同点。
前半41分にベナユンンのCK、これをジェラードがヘッドで落としたところをカイトがフィニッシュ、再びリバプールが勝ち越し。ところが前半終了間際にウェストハムがCKからコールのヘディングシュートが決まって同点での折り返し。
リバプールの決勝点は後半30分、途中出場のバベルがゴール右への突破してあげたボールをトーレスがヘッドで決めたもの。
リバプールは2失点。今シーズンは失点が多いし特にセットプレーからの失点が多い。ベニテスによるとセットプレー時の守備は修正済とのことだったらしいのだが結果としてこの試合でも失点をしているわけで、要再修正っぽい。一方、攻撃面は個々のメンバーのパフォーマンス的には平均点は高くなかったと思うんだけど、トーレスの勝負強さが発揮されての勝利という感じだったのかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント