« [関東女子サッカー選手権]浦和レッズジュニアユースレディース−神奈川大学 | トップページ | [J1]川崎フロンターレ−サンフレッチェ広島 »

2009.10.25

[関東女子サッカー選手権]早稲田大学ア式蹴球部女子−日テレ・メニーナ

第31回関東女子サッカー選手権大会
(兼)第31回全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選 決勝戦
2009年10月25日 13時半 神奈川県立体育センター球技場
※80分+延長戦20分+PK戦

早稲田大学ア式蹴球部女子 1−1 日テレ・メニーナ
        PK戦 1−3

<得点>
前半35分 0-1 [メニーナ]9-田中美南
後半9分 1-1 [早大ア女]11-原一歩

早大ア女円陣

メニーナ円陣

   《早大ア女》       《メニーナ》
    原  有町        籾木 田中
  谷本 小野 杉山     清水 中里 隅田
     今井           木下
臼井 高畑 大脇 鶴田  長澤 小林 吉林 村松
     鈴木           望月

<交代>
後半17分 谷本→菅藤    後半16分 清水→嶋田
後半17分 有町→小山    延長後半13分 嶋田→荒木
延長後半6分 杉山→山根

早大ア女−メニーナ

鈴木望vs小林海青@PK戦


《メニーナ》 《早大ア女》
 小林 ×   大脇 ×
 吉林 ○   小山 ×
 田中 ○   小野 ○
 中里 ○   今井 ×

前半はポゼションの早稲田とスルーパスを狙うメニーナみたいな図式でイーブンっぽい立ち上がり。

前半35分に最終ラインの小林海青が前線に出したスルーパスをCB高畑がクリア…と思ったらこれが−のクリアになってしまい、田中が奪ってメニーナが先制。相手のミスに対する田中の反応が素晴らしかった。ゴールへの嗅覚ってやつかしら。

後半に入って試合内容が一転、早稲田の一方的な展開になって後半9分にゴール前の浮き球を原がヘッドで押し込んで同点に追いつく。

その後も早稲田が押しまくっていたんだけど、シュートが正面だったりクロスバーだったり。

同点で突入した延長戦ではほとんどメニーナにボールを触らせることなく進めていたんだけど。延長前半終了間際に今井からのパスをゴール前で受けた菅藤彩子は実に惜しかった。

PK戦は先攻のメニーナ1人目の海青を鈴木がストップ、流れは早稲田かと思ったんだけど、直後に大脇主将がGK正面で流れが望月に行っちゃったか。早稲田は小山(なんとなく失敗すると思ってた(苦笑))と今井も止められて、メニーナが勝利ということになった。

|

« [関東女子サッカー選手権]浦和レッズジュニアユースレディース−神奈川大学 | トップページ | [J1]川崎フロンターレ−サンフレッチェ広島 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [関東女子サッカー選手権]早稲田大学ア式蹴球部女子−日テレ・メニーナ:

« [関東女子サッカー選手権]浦和レッズジュニアユースレディース−神奈川大学 | トップページ | [J1]川崎フロンターレ−サンフレッチェ広島 »